R500m - 地域情報一覧・検索

市立嵯峨中学校 2023年7月の記事

市立嵯峨中学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立嵯峨中学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-29
    部活動(18)
    部活動(18)陸上部府大会2日目走り高跳びで優勝し、近畿大会出場を決めた選手が賞状を持ち帰ってきました。
    女子四種競技では、2年生ながらSさんが決勝まで残り、善戦していました。来年が楽しみです。
    【部活動】 2023-07-28 15:49 up!
    陸上部府大会2日目
    本日の熱戦を制し、女子走り高跳びで、3年生Kさんが近畿大会出場を決めています。おめでとうございます。
    チームの大きな声援の中、棒高跳びも午前中に行われています。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-25
    部活動(11)
    部活動(11)水泳部 京都府大会水泳部 京都府大会
    水泳部の中学校府大会が、アクアリーナで行われています。
    男子4✕100メドレーは15位と健闘。男子個人平泳ぎ100メートルも本校三年生が、予選3組第4位と、するどい泳ぎで健闘しました。
    【部活動】 2023-07-25 11:27 up!

  • 2023-07-17
    全学年(19)
    全学年(19)パレードエス(7月14日)パレードエス(7月14日)
    「嵯峨中パレード」に向けての取り組みが今日から始動しました。
    学校長から「パレードの意義について」のお話を聞き、パレード実行委員長より今年度の意義説明を行いました。教室に戻ってからは、過去の先輩たちの巡行の映像を見て、イメージを膨らませることができ、より「自分事」としてパレードに向き合う良い時間となりました。
    これからパレードを「再起」すべく、全校でいよいよ動き出します。今後の活動の様子はこのホームページを通してお伝えさせていただきます。
    【全学年】 2023-07-14 17:58 up!

  • 2023-07-14
    10組(2)
    10組(2)10組 技術の授業(収穫の様子)・学校教育活動における生成AIの利用について京都市教育委員会 から 2023-07-12 up!
    10組 技術の授業(収穫の様子)
    春から大切に育ててきた作物が収穫の時期をむかえました。トマトやピーマンや万願寺とうがらしがたくさん実って、満面の笑みで収穫ができました。これからも実をつけていきますので、たくさん持って帰ってもらいます。
    【10組】 2023-07-12 17:57 up!

  • 2023-07-11
    3年生(5)
    3年生(5)3年生 性に関する学習(7月10日)3年生 性に関する学習(7月10日)
    3年生は「性に関する学習」として、講師の方をお招きし、「性の多様性について」の講演をしていただきました。
    性も考え方も価値観も生き方も人それぞれ。「自分だけ違う」のではなくて、違っていて当たり前。同じ人なんていません。だからこそお互いを認め合って、自分らしく生きられる社会へ。今日の講演を聞いてどう感じましたか?感じ方も人それぞれです。
    【3年生】 2023-07-10 20:11 up!

  • 2023-07-10
    部活動(5)
    部活動(5)水泳部夏季大会結果水泳部夏季大会結果
    水泳部の夏季大会が、7月8日(土)に京都アクアリーナで行われました。
    大会にエントリーした選手全員が無事に出場ができ、いくつかの種目で入賞することが出来ました。
    入賞選手は以下の通りです。
    女子200mバタフライ3位
    男子200m背泳ぎ6位
    続きを読む>>>