R500m - 地域情報一覧・検索

市立海老江西小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市福島区の小学校 >大阪府大阪市福島区海老江の小学校 >市立海老江西小学校
地域情報 R500mトップ >海老江駅 周辺情報 >海老江駅 周辺 教育・子供情報 >海老江駅 周辺 小・中学校情報 >海老江駅 周辺 小学校情報 > 市立海老江西小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立海老江西小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立海老江西小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-09
    2023/11/09 09:15 更新11月8日 5年生 研究授業
    2023/11/09 09:15 更新11月8日 5年生 研究授業11月8日 5年生 研究授業
    今日は福島研究の日の取り組みで、区内の各小学校で、いろいろな教科での授業公開と研究協議会がありました。本校では、5年生が図画工作科の授業を行いました。何かを掴む自分の手を描き、絵の具の混色や重色を工夫しながら、工夫して集中して表現していました。区内の各小学校から全部で15名くらいの先生方が来られて、授業の後も図工の表現方法について、勉強会をしました。
    【できごと 5年】 2023-11-09 09:15 up!

  • 2023-11-08
    2023/11/07 17:28 更新11月8日 2年生 体育 公開授業
    2023/11/07 17:28 更新11月8日 2年生 体育 公開授業11月8日 図書委員会読み聞かせ11月8日 2年生 体育 公開授業
    2年生は、6時間目に体育の授業を大阪市の先生方およそ30名に見てもらいました。先生の研修での公開授業でしたが、たくさんの先生方に見てもらって、どの子もとても張り切って、イキイキと楽しそうに学習していました。
    大きなGボール(いわゆるバランスボールのようなもの)を使って、いろいろな運動の仕方、楽しみ方を相談しながら考え、実践しました。
    【できごと 2年】 2023-11-07 17:28 up!
    11月8日 図書委員会読み聞かせ
    今日は図書委員会の児童が、低学年に紙芝居の読み聞かせに行きました。少し緊張した顔で教室に入った図書委員も、練習した成果を発揮して、上手に読み聞かせていました。聞いている児童も、身を乗り出すようにして一生懸命聞いていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-05
    2023/11/05 19:19 更新11月4日・5日 6年生 中学校で部活動体験
    2023/11/05 19:19 更新11月4日・5日 6年生 中学校で部活動体験10月31日 3年生 オリックスバッファローズ10月31日 4年生 オリックスバッファローズ11月11月4日・5日 6年生 中学校で部活動体験
    希望する6年生が、八阪中学校の部活動に体験入部に行きました。やってみたいことにチャレンジする気持ちがとても素敵ですね。3学期にはみんなで興味のあるクラブの体験に行けるので、それも楽しみにしておきましょう。
    【できごと 6年】 2023-11-05 19:19 up!
    【できごと 6年】 2023-11-01 12:05 up!
    10月31日 3年生 オリックスバッファローズ
    3時間目は3年生が、教えてもらいました。バットの持ち方、構え方からわかりやすく教えてもらい、打席ではバットにボールが当たるまで打てて、初めてバットを振る子も楽しく活動していました。
    続きを読む>>>