R500m - 地域情報一覧・検索

市立榎並小学校 2019年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市城東区の小学校 >大阪府大阪市城東区野江の小学校 >市立榎並小学校
地域情報 R500mトップ >野江内代駅 周辺情報 >野江内代駅 周辺 教育・子供情報 >野江内代駅 周辺 小・中学校情報 >野江内代駅 周辺 小学校情報 > 市立榎並小学校 > 2019年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立榎並小学校 に関する2019年12月の記事の一覧です。

市立榎並小学校2019年12月のホームページ更新情報

  • 2019-12-28
    2019/12/24 08:58 更新トップアスリート「夢・授業」(2年生)
    2019/12/24 08:58 更新トップアスリート「夢・授業」(2年生)トップアスリート「夢・授業」(2年生)
    12月9日、セレッソ大阪の方々に来ていただきサッカーの授業をしていただきました。児童はこの日を心待ちしていて、当日も楽しく取り組む姿が見られました。
    基礎の練習では、相手をよくみて動くことやドリブルのコツなどを教えていただきました。その後のコーチ対児童の試合では、チーム一丸となってボールを追いかけるなど楽しみながら取り組みました。
    「サッカーが好きになった」「体育の授業でもサッカーしたい」など、充実した時間を過ごすことができました。
    セレッソ大阪の方々、ありがとうございました。
    【学校生活】 2019-12-24 08:58 up!
    続きを読む>>>

  • 2019-12-22
    2019/12/20 09:49 更新おいもパーティー
    2019/12/20 09:49 更新おいもパーティー2年生活科振り返り2 にこにこおもちゃのせかい2年生活科振り返り1 地下鉄体験おいもパーティー
    春から育ててきたさつまいもを11月14日に掘りました。いろいろな形のおいもがとれましたので、その収穫を喜び、12月12日に「おいもパーティー」をしました。
    第1部は、おいもきんちゃくと焼き芋を作っておいしく食べました。初めての調理実習を楽しみ協力して活動することができました。第2部では、「おいもクイズ」と「さつまいもの成長のふりかえり」をして学習のまとめをしました。
    【学校行事】 2019-12-20 09:49 up!
    2年生活科振り返り2 にこにこおもちゃのせかい
    「うごくうごく わたしのおもちゃ」の学習でグループに分かれて13種類のおもちゃを作りました。どのグループも協力し、工夫して楽しいおもちゃを仕上げました。
    続きを読む>>>

  • 2019-12-01
    2019/11/26 12:10 更新こころの劇場(6年生)
    2019/11/26 12:10 更新こころの劇場(6年生)社会見学(6年生)こころの劇場(6年生)
    11月19日(火)にオリックス劇場にて行われた、こころの劇場「猫に飛ぶことを教えたカモメ」を鑑賞しに行きました。
    子どもたちは大きな劇場で行われる大迫力な演劇を楽しんで鑑賞していました。「舞台のセットが何度も回転して変わっていた。」や「演者の歌声やセリフの声量がすごかった。」などの感想を言っていました。貴重な経験ができました。
    【学校行事】 2019-11-26 12:10 up!
    社会見学(6年生)
    11月1日(金)6年生は平和学習としてピースおおさか、大阪城戦跡巡り、歴史博物館に社会見学に行きました。
    続きを読む>>>