地震発生時の保護者引き渡し訓練朝の縄跳び地震発生時の保護者引き渡し訓練
巨大地震を想定し、今年も保護者の皆様にご協力を頂き、引き渡し訓練を行いました。ありがとうございました。今年で3回目で、毎年少しずつスムーズになってきました。30年以内に起こる確率が70%以上と言われています。訓練でいざという時の引き渡しのイメージが学校・保護者の皆様で共有できていることはとてもいいことであると思っています。今回も大東市危機管理室の山元さんにご指導をいただきました。
【全体行事】 2017-10-11 10:30 up!
朝の縄跳び
10月5日から朝の縄跳び運動が始まりました。火曜日・木曜日の朝、全校児童が四条小学校の縄跳び体操の曲に合わせて跳んでいます。学年が上がると縄の操作も上手になります。毎年の積み重ねです。
【全体行事】 2017-10-11 10:24 up!
続きを読む>>>