R500m - 地域情報一覧・検索

市立本郷小学校 2024年1月の記事

市立本郷小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立本郷小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-29
    2024年1月 (9)薬物乱用防止教室(6年)
    2024年1月 (9)薬物乱用防止教室(6年)投稿日時 : 10:59
    警察署から2人の講師にお越しいただき、6年生に薬物乱用防止について授業をしていただきました。
    〇違法薬物は危険であること
    〇違法薬物は持っているだけで犯罪になること
    〇風邪薬でも容量用法を間違うと危険であり、薬が効きにくくなること
    などについて、学ぶことができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-27
    2024年1月 (8)霜柱
    2024年1月 (8)霜柱投稿日時 : 01/26
    最近の寒さで校庭にも霜柱ができていました。霜柱のきれいさに子供たちもしばし眺めたり、踏んで音を楽しんだりしていました。

  • 2024-01-23
    2024年1月 (7)授業の様子
    2024年1月 (7)授業の様子投稿日時 : 15:58
    23日(火)の授業の様子です。今日は1年生がパソコンを使ったお絵かきをしていました。みんなマウスを上手に使ってかいていました。今日の給食投稿日時 : 01/19
    今日の給食は、五目うどん・大根葉飯・ちりめんと昆布の和え物・デザート・牛乳でした。子供たちも「給食のうどんはおいしい」と言いながら食べていました。野菜もしっかり食べていました。授業の様子投稿日時 : 01/19
    19日(金)の授業の様子です。2年生はタブレットを使ってタイピングの練習をしたり、4年生は等しくなる分数について友達と意見を交流したりしていました。大谷翔平選手からのプレゼント投稿日時 : 01/17
    野球で大活躍されている大谷翔平選手から、本郷小学校にグローブが届きました。
    「野球しようぜ。」
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    2024年1月 (2)ふるさと先生
    2024年1月 (2)ふるさと先生投稿日時 : 01/11
    11日(木)に、村上三絃道さんを講師にお招きして、6年生(1・2組)が三味線を弾く体験をしました。最初に楽器の使い方を練習した後、ソーラン節にチャレンジしました。明日は3・4組が体験します。楽しみです。冬休み明け全校集会投稿日時 : 01/09
    9日(火)に冬休み明け全校集会が行われました。まず、全校児童で黙祷をし、「目標を決めてがんばろう」という話を校長先生がされました。その後、保健室の先生から、手洗いの大切さやしっかり睡眠をとることの大切など、今月の目標である「健康的に生活しよう」について具体的な話がありました。