2023年3月 (13)開花宣言までもうすぐ?投稿日時 : 03/17
3月17日(金) あいにくの空模様となりました。学校は残り1週間となり、いよいよ別れの時を迎えようとしています。校庭の桜はつぼみも膨らんでもうすぐ開きそうですが、道路向かいの桜は数輪開いていました。卒業式や修了式は満開に近づくころになりそうです。後は天気が良くなることを祈るのみです。
写真は今週の授業の様子から載せています。初めてのフッ化物洗口投稿日時 : 03/16
3月16日(木) 初めてのフッ化物洗口を行いました。市内ではモデル校式で徐々に実施校が増えていて、山田小は最後の組に入っていたのですが、新型コロナの影響もあり、本日ようやく実施することができました。教員が事故のないよう丁寧に説明して、希望しない児童を除く全員が行いました。初めてでしたが、みんな上手にできていたようです。
また、今日は家庭科室の網戸が設置されました。網が破れていたり、網自体が無いところもありましたが、これからは安心して授業ができます。卒業までのカウントダウン投稿日時 : 03/15
3月15日(水) 2校時に卒業式の予行練習を行いました。さすがに緊張感も増してきて、立派な態度で行えるようになってきました。あと、もう一息です。廊下の掲示板にも卒業を祝うものが貼りだされ、ひとつひとつじっくりと読んでくれることと思います。東京では桜の開花宣言がありましたが、校庭の桜も、あともうすこし、卒業式は桜の下で迎えられそうです。ネパールからの訪問者投稿日時 : 03/14
続きを読む>>>