R500m - 地域情報一覧・検索

市立三浦小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県宇和島市の小学校 >愛媛県宇和島市三浦西新の小学校 >市立三浦小学校
地域情報 R500mトップ >宇和島駅 周辺情報 >宇和島駅 周辺 教育・子供情報 >宇和島駅 周辺 小・中学校情報 >宇和島駅 周辺 小学校情報 > 市立三浦小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立三浦小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    2023年5月 (19)体力テスト
    2023年5月 (19)体力テスト投稿日時 : 05/30
    昨日、体力テストをしました。
    今週は雨の予報が続き、運動場での種目が行えない可能性が高かったため、予定を繰り上げ実施しました。
    子どもたちは去年の記録を上回ることができるよう、頑張っていました。
    測定の補助の仕事も進んで行う三浦っ子たちでした。
    713
    続きを読む>>>

  • 2023-05-26
    2023年5月 (17)じゃがいも掘り
    2023年5月 (17)じゃがいも掘り投稿日時 : 12:00
    2時間目に全校児童でじゃがいも掘りをしました。2月の始めに植えたものです。
    縦割り班に分かれ、みんなで協力してマルチシートをはずしました。
    土がやわらかいので、手ぐわを使うことなく、手で掘り進めることができます。
    土の中からはたくさんのじゃがいもが・・・・・みんなびっくりでした。
    掘ったじゃがいもは家庭に持ち帰ります。今年はどんな料理に変身するのかな。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-20
    2023年5月 (12)明日は運動会です!
    2023年5月 (12)明日は運動会です!投稿日時 : 12:45
    気持ちのよい青空が広がっています。運動場には万国旗が風に揺れています。
    いよいよ明日は運動会となりました。
    子どもたちは、「がんばろう 君の全力 今見せよう」のスローガンのとおり、最後の運動会練習を全力でやり終えました。
    明日は、子どもたちの頑張る姿を是非見にお越しください。
    2335
    続きを読む>>>

  • 2023-05-19
    2023年5月 (11)地震、体育館での運動会練習
    2023年5月 (11)地震、体育館での運動会練習投稿日時 : 13:00
    朝の地震にびっくりした方も多かったのではないでしょうか。
    登校してくるなり、三浦っ子たちは、地震が起きたときの家での様子をしっかり教えてくれました。
    テレビをすぐつけて情報を確認したり、物が落ちてこない場所に移動して頭や体を守ったりできていたようで、よかったです。
    日頃の訓練の大切さを感じた一日の始まりとなりました。
    今日の運動会練習は、雨のため、体育館で行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    2023年5月 (7)運動会練習も 勉強も 頑張っています!
    2023年5月 (7)運動会練習も 勉強も 頑張っています!投稿日時 : 05/12
    運動会練習も半ばとなりました。
    よいお天気が続き、予定通りの練習ができています。
    運動会練習が終わったら、気持ちを切り替え、勉強です。
    緑鮮やかなよい季節、伸び伸びと生活する三浦っ子たちです。
    1768
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    2023年5月 (6)2年研究授業 算数「長さ」
    2023年5月 (6)2年研究授業 算数「長さ」投稿日時 : 12:35
    2年生算数「長さ」の研究授業がありました。
    去年一緒に勉強した前の2年生は「8cm5mm」を「85mm」と言っていたことから、
    「8cm5mmは85mmと表すことができるのだろうか」という課題に取り組みました。
    ものさしのめもりを数えたり、1cm=10mmであることを使ったり、それぞれが自分なりに考えました。
    そして、友達と考えを発表し合い、自分と同じ意見や違う意見に気付くことができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-10
    2023年5月 (4)一輪車練習
    2023年5月 (4)一輪車練習投稿日時 : 05/09
    運動会で披露する一輪車の練習をしました。
    今年は旗を持っての演技にチャレンジです。
    今まで以上にバランスを取るのが難しいようで、頑張りがいがあります。
    一つの演技を成功させるために、三浦っ子たちは一生懸命です。
    2321
    続きを読む>>>

  • 2023-05-09
    2023年5月 (3)「まもる君の家」訪問
    2023年5月 (3)「まもる君の家」訪問投稿日時 : 05/08
    5月2日に、子どもたちが三浦校区の「まもる君の家」を訪問をしました。
    「まもる君の家」の場所確認と、日頃からお世話になっているお礼を伝えるためです。
    およその登下校時刻を書いたプリントも渡して、改めて見守りをお願いしました。
    いつも子どもたちのためにありがとうございます。
    1766
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    2023年5月 (2)プール掃除
    2023年5月 (2)プール掃除投稿日時 : 05/02
    昨日、3年生以上でプール掃除を行いました。
    プールの底や壁を、そしてプールサイドの溝の中を、たわしでこすり、汚れを取り除きました。
    自分たちで使うプールを、15名の児童が力を合わせてきれいにしました。
    あっという間に見違えるようになったプール。
    みんなで力を合わせて頑張ることは気持ちのよいことですね。
    続きを読む>>>