R500m - 地域情報一覧・検索

市立和霊小学校 2015年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県宇和島市の小学校 >愛媛県宇和島市伊吹町甲の小学校 >市立和霊小学校
地域情報 R500mトップ >宇和島駅 周辺情報 >宇和島駅 周辺 教育・子供情報 >宇和島駅 周辺 小・中学校情報 >宇和島駅 周辺 小学校情報 > 市立和霊小学校 > 2015年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立和霊小学校2015年5月のホームページ更新情報

  • 2015-05-16
    2015-5-15修学旅行最終日
    2015-5-15修学旅行最終日2015年5月15日(金曜日)修学旅行最終日@ 18時55分03秒
    修学旅行もいよいよ最終日。みんな朝食をもりもり食べ、体調もバッチリ。今日は、子ども達が楽しみにしていた城島高原パークでした。
    お目当ての木製コースタージュピターに一目散の子、一方、安全第一のアトラクション専門の子とそれぞれに満喫していました。
    この3日間、子ども達は仲良く楽しく過ごすことができました。
    この修学旅行で深めた友情、学んだ規律、広げた知識、そして感謝の心を、これからの学校生活に生かしてくれることでしょう。
    支えて頂いた全ての皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2015-05-15
    2015-5-14修学旅行2日目
    2015-5-14修学旅行2日目2015年5月14日(木曜日)修学旅行2日目@ 18時16分14秒
    修学旅行2日目は、出島、平和祈念像、原爆資料館、吉野ヶ里遺跡に行きました。
    今日は歴史学習の1日でした。見学中には一生懸命メモする子もたくさんいました。
    歴史の奥深さや平和の大切さを感じた1日でした。全員元気に旅を続けています。

  • 2015-05-14
    2015-5-13修学旅行1日目
    2015-5-13修学旅行1日目2015年5月13日(水曜日)修学旅行1日目@ 17時19分14秒
    季節外れの台風が過ぎ去り、素晴らしい晴天の下、修学旅行がスタートしました。
    1日目は三崎港から佐賀関港に渡り、うみたまご、アフリカンサファリに行きました。
    珍しい海の生き物、ライオンやキリンなどの野生動物を間近に見ることができ、自然の素晴らしさに感動しました。
    バスの中でも、歌やクイズに大盛り上がりでした。今夜は長崎に泊まります。旅は予定通り、順調に進んでいます。
    明日も楽しみです。
    続きを読む>>>