R500m - 地域情報一覧・検索

市立神郷小学校 2017年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市神郷の小学校 >市立神郷小学校
地域情報 R500mトップ >多喜浜駅 周辺情報 >多喜浜駅 周辺 教育・子供情報 >多喜浜駅 周辺 小・中学校情報 >多喜浜駅 周辺 小学校情報 > 市立神郷小学校 > 2017年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立神郷小学校 に関する2017年5月の記事の一覧です。

市立神郷小学校2017年5月のホームページ更新情報

  • 2017-05-30
    3、4月のあいさつ運動期間中よりも、元気なあいさつをしている人が増えてきました。
    3、4月のあいさつ運動期間中よりも、元気なあいさつをしている人が増えてきました。

  • 2017-05-15
    2017年5月12日(金曜日)全校朝会
    2017年5月12日(金曜日)全校朝会@ 17時17分13秒
    11日(木)の朝の時間、体育館で全校朝会がありました。
    静かに体育館に入場した後、大きな声で挨拶をしました。その後、校長先生のお話がありました。
    今回は挨拶について話してくださいました。
    最初に挨拶を交わすことで、お互いの心がひらけ、仲良くすごしていくことができるということです。
    挨拶って本当に大切なのですね。
    続きを読む>>>

  • 2017-05-09
    2017年5月2日(火曜日)遠足〜6年生〜
    2017年5月2日(火曜日)遠足〜6年生〜@ 18時52分09秒
    絶好の遠足日和の5月2日、神郷小学校6年生は黒島海浜公園へ遠足にいきました。
    木陰にいると気持ちのよい風が吹いて、過ごしやすい1日でした。
    みんなでおいしいお弁当やおやつを食べ、たくさん遊んで友達と過ごしました。
    遊具で遊んだり、ドッチビーやドッチボールをしたりしていると時間はあっという間に過ぎていきました。
    6年生は男子も女子も仲良く活動できるところがいいところです!
    続きを読む>>>

  • 2017-05-07
    2017年5月1日(月曜日)栽培委員会 種まき
    2017年5月1日(月曜日)栽培委員会 種まき@ 15時35分39秒
    4月27日木曜日の昼休みに、栽培委員会で花壇に野菜の種をまきました。
    畝ごとにじゃがいもの種いも、かぼちゃの種、すいかの種を委員会の児童で手分けして植えていきました。
    委員会のメンバーみんなが協力しながら、一生懸命活動したこともあって、あっという間に種を植えることができました。
    最後に水をやって今日の仕事は終わりです。これから芽が出てすくすく育っていくのが楽しみです。
    最近、花壇の花や苗が踏まれて、足跡がついていたことがありました。
    続きを読む>>>