R500m - 地域情報一覧・検索

市立神郷小学校 2017年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市神郷の小学校 >市立神郷小学校
地域情報 R500mトップ >多喜浜駅 周辺情報 >多喜浜駅 周辺 教育・子供情報 >多喜浜駅 周辺 小・中学校情報 >多喜浜駅 周辺 小学校情報 > 市立神郷小学校 > 2017年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立神郷小学校 に関する2017年12月の記事の一覧です。

市立神郷小学校2017年12月のホームページ更新情報

  • 2017-12-27
    ☆★☆★☆  冬休みになりました。元気に楽しく過ごしてください。 ★☆★☆
    ☆★☆★☆  冬休みになりました。元気に楽しく過ごしてください。 ★☆★☆
    2017年12月25日(月曜日)第2学期終業式kz09@ 13時49分37秒
    12月25日(月)第2学期終業式が行われました。
    2年生代表児童3名が、2学期にがんばったこと、冬休み、3学期にがんばりたいことなどをしっかりと発表することができました。
    校長訓話では、たくさんの行事にどの学年も一生懸命取り組むことができたこと、朝礼の態度や朝のあいさつ、清掃の仕方などがよくなってきたことなど、2学期の成果についてのお話がありました。また、冬休みの過ごし方や2018(戌年)を迎える心構えなどについても考えてほしいということでした。
    2週間の冬休みですが、1年の締めくくり、新年のよいスタートができるように、時間を大切に過ごしてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2017-12-25
    2017年12月19日(火曜日)スマホ・ケータイ教室
    2017年12月19日(火曜日)スマホ・ケータイ教室kz16@ 21時03分41秒
    12月18日(月)にスマホ・ケータイ教室を実施しました。
    教室では、
    5、6年生がスマホやタブレット等インターネットに接続できる機器の安全な使い方について学習しました。
    講師の先生が、スマホやタブレットは、便利でいろいろなことに使える反面、使い方を間違うと危険なことがたくさん起こることを具体的な事例を挙げて説明してくださいました。
    例えば、
    続きを読む>>>

  • 2017-12-17
    2017年12月16日(土曜日)キャラバン隊
    2017年12月16日(土曜日)キャラバン隊@ 12時54分22秒
    新居浜市には、子どもたちが身近に本物の芸術文化を体験できる機会を提供し、芸術文化のすばらしさを伝える目的として「
    芸術文化
    キャラバン隊
    」という事業があります。今年度は、神郷小学校で実施しました。愛媛県警察音楽隊の皆さんが、神郷小・金子小・船木小・中萩小の金管バンド児童に、本格的な生の演奏を披露した後、楽器別に指導していただきました。警察音楽隊の方々に細かい手ほどきを受けて、指導していただける絶好の機会となりました。児童は、今まで以上に楽器を奏でるすばらしさを感じ取ったことと思います。しめ縄作りkz23@ 11時42分34秒
    12月15日(金曜日)10:00〜11:30に、地域の老人会の方々に来ていただき、しめ縄作りをしました。始めに、しめ縄の意味や作り方を教えていただきました。しめ縄は、お正月に玄関などにかざるものです。しめ縄をかけた内側は清浄な状態に保たれます。清浄な家の中に神様をお迎えして、まつるために、しめ縄を飾るそうです。次に、老人会の方に教えていただきながら、しめ縄を作りました。みんな熱心に取り組むことができました。だいだいもいただきました。今日作ったしめ縄を飾るのが楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2017-12-07
    2017年12月6日(水曜日)全校朝会
    2017年12月6日(水曜日)全校朝会kz16@ 07時35分24秒
    今日は、全校朝会がありました。運営委員会の児童が、赤い羽根共同募金とエコ・スクールとしての活動について発表しました。
    手書きのイラストを見せながら、
    募金がじぶんの町をよりよくするために行われていることや、どんなことに使われているのかを、クイズなどを交えて発表しました。
    神郷小学校から募金といっしょに温かい気持ちを届けることができるといいですね。