R500m - 地域情報一覧・検索

市立下灘小学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県伊予市の小学校 >愛媛県伊予市双海町串甲の小学校 >市立下灘小学校
地域情報 R500mトップ >下灘駅 周辺情報 >下灘駅 周辺 教育・子供情報 >下灘駅 周辺 小・中学校情報 >下灘駅 周辺 小学校情報 > 市立下灘小学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立下灘小学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

市立下灘小学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-28
    運動会の全校練習がありました。
    運動会の全校練習がありました。2024年9月26日 12時59分
    9月26日(木)に運動会の全校練習がありました。
    今日は、開・閉会式の練習と個人走の練習をしました。
    保育所の園児も来て、いっしょに開・閉会式の練習をしました。元気のよい掛け声、真剣なまなざしで練習ができました。
    個人走の練習もしました。みんな、相手に負けまいと必死に走っています。
    本番の運動会での走りをお楽しみに…。71
    続きを読む>>>

  • 2024-09-25
    10月行事予定.pdf
    10月行事予定.pdf全ての「町たんけん」が終了!!2024年9月24日 18時06分
    1・2年生は、生活科の学習で町探検をしてきました。
    2学期に調査したい場所は、どこも小学校から遠く、探検に行くのは難しい・・・ということを伝えたら、学校にみなさんが来てくださいました。
    <カトラッチャ>
    <くじら>
    <ECC>
    続きを読む>>>

  • 2024-09-23
    コスモスの種まきをしました。
    コスモスの種まきをしました。2024年9月20日 13時16分
    9月20日(金)老人会の方が耕してくれた畑に、地域の皆さんと一緒にコスモスの種をまきました。
    小さい種を、一つ一つ丁寧にまいていきます。
    地域の皆さんと一緒に写真を撮りました。
    地域の皆さん、朝から御準備いただき、ありがとうございます。
    きれいなコスモスが咲くのが、楽しみです。69
    続きを読む>>>

  • 2024-09-20
    暑い中でも、下灘太鼓を頑張っています。
    暑い中でも、下灘太鼓を頑張っています。2024年9月19日 16時00分
    暑い日が続きますが、子どもたちは下灘太鼓の練習を頑張っています。
    ばちを握る手は汗だく、額からは汗が噴き出していますが、子どもたちは、太鼓の音を合わせようと、真剣に練習しています。
    10月12日(土)の運動会や11月3日(日)の下灘公民館まつりなどに下灘太鼓は出演します。
    子どもたちの、演奏をお楽しみに…。6768

  • 2024-09-10
    28名の児童は明るく元気にさわやかに学んでいます。
    28名の児童は明るく元気にさわやかに学んでいます。1・2年生 道徳「花火にこめられた思い」2024年9月10日 10時16分
    1・2年生の道徳科では、双海の花火大会を復活させようと活動されてきた、「双海の花火を復活させ隊」の隊長をゲストティーチャー(GT)として招き、花火大会にこめた思いを教えていただきました。
    活動内容を聞き、子どもたちは、メンバーのみなさんがどんな思いで花火大会を成功させようとしているのか考えました。
    「みんなに楽しんでもらいたいから。」
    「子どもたちを喜ばせたいから。」
    「きれいな花火をみてもらいたいから。」
    続きを読む>>>

  • 2024-09-09
    プラットホームコンサートのリハーサルをしました。
    プラットホームコンサートのリハーサルをしました。2024年9月6日 12時58分
    9/6(金)、明日行われる夕焼けプラットホームコンサートの練習をしました。
    全校児童みんなで声を合わせて、きれいな歌声を響かせました。
    本番の歌声が楽しみです!
    夕焼けプラットホームコンサートの
    本番は、明日9/7(土)16:00からです。
    続きを読む>>>