R500m - 地域情報一覧・検索

市立大野ヶ原小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西予市の小学校 >愛媛県西予市野村町大野ケ原の小学校 >市立大野ヶ原小学校
地域情報 R500mトップ > 市立大野ヶ原小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大野ヶ原小学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立大野ヶ原小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-23
    7/20 野村・城川・三瓶・明浜支部水泳記録会
    7/20 野村・城川・三瓶・明浜支部水泳記録会2024年7月22日 13時14分
    7月20日(土)支部水泳記録会が開催されました。本校からは3年生以上5名の児童が参加し、それぞれの種目で全力の泳ぎを見せてくれました。
    6年生2人による選手宣誓
    出場したのは、10種目。なんと、そのうち8種目で1位、2種目で2位と全員が自己ベスト記録の最高の結果を残し、大野ヶ原旋風を巻き起こしました。
    この日まで、たくさんの方々に支えていただいた感謝の気持ちを感動に変えてお届けすることができたのではないかと思います。今回の経験を自信に変え、2学期からの生活に生かしてほしいと思います。当日の応援、そしてサポートいただいた全ての方々に感謝いたします。ありがとうございました。
    CATVの放送予定は、7月29日(月)19:00~です。ぜひ、ご覧ください。163
    続きを読む>>>

  • 2024-07-21
    7/19 1学期終業式&水泳記録会壮行会
    7/19 1学期終業式&水泳記録会壮行会2024年7月18日 18時21分
    今日は1学期最終日。終業式の後、明日行われる水泳記録会の選手壮行会を行いました。
    (1学期終業式)
    1学期の行事や体験したことを通して、学んだたくさんのことを思い出しながら、それぞれ頑張ったことや成長したことを振り返りました。
    (水泳記録会選手壮行会)
    3年生以上5名の出場選手たちがそれぞれの目標や意気込みを発表した後、1・2年生4名の元気いっぱいのエールが体育館に響き渡りました。明日の当日は、今までの練習の成果が十分に発揮できるよう、御家庭でのサポートをどうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-13
    7/10 第6回読モウモウ会
    7/10 第6回読モウモウ会2024年7月10日 10時36分
    本日は、今年度5回目の読モウモウ会の日。2年生のお父さんが担当してくれました。なんと御紹介していただいたのは、自作の物語。さて、どんなお話だったのでしょう!
    「八柿 伊佐(やつかき いさ)」というペンネームをお持ちのお父さん。御紹介いただいた自作の物語は、『虹を恋(こ)えて』という兄妹愛をテーマにしたとても素敵なお話でした。植物博士の異名も持つお父さんは、大好きなアジサイの色鮮やかな花びらを見て、この物語を作ったのでしょうか?感動的なストーリーに子どもたちは釘付けでした。八柿さん、ありがとうございました。158159

  • 2024-07-07
    7/1 南予教育事務所・西予市教育委員会 学校訪問
    7/1 南予教育事務所・西予市教育委員会 学校訪問2024年7月1日 18時12分
    本日午後より、南予教育事務と西予市教育委員会の方々による学校訪問がありました。毎年この時期に行われるもので、児童や教職員の様子を見に来ていただき、授業参観や面談を通して、様々な要望に対応していただきます。今日は、元気な声で進んで挨拶したり、熱心に学習に励む児童の姿をたっぷり見ていただきました。157