R500m - 地域情報一覧・検索

町立岩城小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県越智郡上島町の小学校 >愛媛県越智郡上島町岩城の小学校 >町立岩城小学校
地域情報 R500mトップ >安芸幸崎駅 周辺情報 >安芸幸崎駅 周辺 教育・子供情報 >安芸幸崎駅 周辺 小・中学校情報 >安芸幸崎駅 周辺 小学校情報 > 町立岩城小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立岩城小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

町立岩城小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-29
    2024/05/28自然の恵みに感謝します(サクランボ)
    2024/05/28自然の恵みに感謝します(サクランボ)2024/05/27
    1年生いろいろなかたち自然の恵みに感謝します(サクランボ)2024年5月28日 11時30分
    岩城小学校校舎の裏にサクランボ(

  • 2024-05-25
    2024/05/23新体力テスト
    2024/05/23新体力テスト2024/05/22業間運動(挑走(ちゃれらん)タイム)2024/05/21表現朝会4年生新体力テスト2024年5月23日 11時18分
    今日は、全校で体力テストを行いました。
    今日は、50m走と立ち幅跳び、ソフトボール投げ、長座体前屈、反復横跳び、上体起こしの合計6つの種目を行いました。
    準備体操後、グループに分かれて、それぞれの種目に取り組みます。
    上の学年の子が下の学年の子に優しく教えたり、記録を付けたりするなど仲良く活動することができました。
    また、どの種目でも良い記録が出るように一生懸命になって取り組みました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    2024/05/102年生 生活科
    2024/05/102年生 生活科2024/05/071年生と4年生2年生 生活科2024年5月10日 16時01分
    今日、2年生は生活科で野菜を植えました。
    植える前には、畑で雑草を抜きました。
    草抜きが終わったら、いよいよ野菜を植えます。
    今年は、植木鉢にミニトマト、畑にキュウリを植えます。
    野菜を傷つけないように丁寧に扱いながら、上手に植えることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-04
    2024/05/02遠足(岩城八十八か所)
    2024/05/02遠足(岩城八十八か所)遠足(岩城八十八か所)2024年5月2日 17時14分
    今日は遠足がありました。
    学年混合の縦割り班で、岩城八十八か所を巡りました。
    とても疲れましたが、どの児童もゴールの岩城小学校まで歩ききりました。とてもすがすがしい気分でした。1560