R500m - 地域情報一覧・検索

町立砥部小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県伊予郡砥部町の小学校 >愛媛県伊予郡砥部町大字大南の小学校 >町立砥部小学校
地域情報 R500mトップ >北伊予駅 周辺情報 >北伊予駅 周辺 教育・子供情報 >北伊予駅 周辺 小・中学校情報 >北伊予駅 周辺 小学校情報 > 町立砥部小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立砥部小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-26
    2023年2月 (14)【2年生】 お別れ遠足
    2023年2月 (14)【2年生】 お別れ遠足投稿日時 : 02/21grade022年生最後の遠足がありました。
    バスに乗って向かった最初の目的地は……
    五色姫海浜公園です!
    1学期は校内遠足になって行けなかった、念願の海に、
    寒さも忘れて大はしゃぎしました。
    続いて、松組は松前公園へ。竹組はだがし家さんへ。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-19
    2023年2月 (8)【3年生】砥部焼 絵付け体験!
    2023年2月 (8)【3年生】砥部焼 絵付け体験!投稿日時 : 02/17grade033年生が大西陶芸さんにお世話になって、今度は絵付けを体験しました。
    素焼きされたお皿に4種類の色を使って、思い思いに絵を描きました。
    完成が楽しみです!!!
    そして、この日は3年生の放課後わくわくクラブが最後の日でした。
    お世話になった砥部っ子志縁倶楽部の先生方から修了証を受け取る姿は立派でした。
    2年生にバトンタッチ!3年生、お疲れ様でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-16

    インフルエンザ2023年2月 (6)むかしの遊びでふれあったよ投稿日時 : 02/15tobe0115日(水)、1年生が、むかしの遊びで地域の老人会の方と触れあいました。
    けん玉やお手玉、こま回しや竹馬などのコツを教えていただきながら、挑戦しました。
    短い時間でしたが、寒さに負けず楽しい時間を過ごすことができました。

  • 2023-02-13
    2023年2月 (3)【6年生】『ダメ。ゼッタイ。』薬物乱用防止教室!
    2023年2月 (3)【6年生】『ダメ。ゼッタイ。』薬物乱用防止教室!投稿日時 : 02/08
    2月8日(水)6年生が、愛媛県中予保健所の職員の方をお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。薬物は1度使用しただけでも乱用になることなど、薬物の危険を改めて確認することができました。これからも『ダメ。ゼッタイ。』の心を大切に、勇気をもって断わることができる人になりましょうね!

  • 2023-02-03
    2023年2月 (1)【6年生】井上正夫さんのお墓掃除!
    2023年2月 (1)【6年生】井上正夫さんのお墓掃除!投稿日時 : 02/02
    2月2日(木)の昼休みに6年生児童が、井上正夫さんのお墓掃除に行きました。例年、砥部小学校の6年生が、ふるさとの偉人である井上正夫さんのお墓を大切に守くために、掃除を行っています。これからもこの素敵な伝統がずっと続いていくことを願っています。6年生のみなさん!ありがとうございました!

  • 2023-02-01
    2023年1月 (11)【6年生】いよいよ、卒業記念制作!
    2023年1月 (11)【6年生】いよいよ、卒業記念制作!投稿日時 : 01/30tobe131月30日(月)に6年生が陶芸創作館さんで卒業記念制作を行いました。ろくろを使い、一人一人が、自分だけのお皿や茶碗などを作りました。絵付けが楽しみですね!陶芸創作館さんのみなさん!今日はお忙しい中、本当にありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
    2月