R500m - 地域情報一覧・検索

町立砥部小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県伊予郡砥部町の小学校 >愛媛県伊予郡砥部町大字大南の小学校 >町立砥部小学校
地域情報 R500mトップ >北伊予駅 周辺情報 >北伊予駅 周辺 教育・子供情報 >北伊予駅 周辺 小・中学校情報 >北伊予駅 周辺 小学校情報 > 町立砥部小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立砥部小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    2023年3月 (5)卒業式
    2023年3月 (5)卒業式投稿日時 : 03/23tobe013月23日(木)令和4年度の卒業証書授与式を行いました。全学年がそろって対面式で行うのは4年ぶりでした。
    36名の卒業生は、希望を胸に中学校へと巣立っていきました。あいにくの天気のため、在校生とのお別れは、校内を巡る形になりましたが、ブラスバンド部の演奏と温かい拍手で卒業生を見送ました。玄関を出てきた卒業生に、廊下の窓から手を振って名残を惜しんでいました。

  • 2023-03-08
    2023年3月 (4)【3年生】歴史いっぱいの「砥部むかしのくらし館」見学
    2023年3月 (4)【3年生】歴史いっぱいの「砥部むかしのくらし館」見学投稿日時 : 03/07grade03この一年間、社会科の学習で砥部小学校の周り、Aコープ、消防署と様々な見学をしてきた3年生。先日が最後の見学でした。実際に触ったり、使ったりさせていただくことで、砥部町の昔の人々のくらしへの理解がさらに深まりました。見学する態度も立派でした。砥部むかしのくらし館の皆様、本当にありがとうございました。
    3年生は、いつも帰るときに「えいえいおー!」の掛け声でさようならをしているのですが、この掛け声も残り11回。あっという間で寂しさもありますが、成長がうれしいです。毎日たくさんの思い出をつくりましょうね。

  • 2023-03-06
    3月3月2023年3月 (3)獅子舞引き継ぎ
    3月3月2023年3月 (3)獅子舞引き継ぎ投稿日時 : 18:51tobe015校時に、6年生から5年生に「砥部小獅子」の引き継ぎが行われました。2月の後半から、「登校班の班長」「毎朝の旗揚げ」など6年生の役割を5年生にバトンタッチしてきました。そして、最後に獅子舞でした。
    砥部小学校の6年生のシンボルとなっている獅子舞を5年生が受け継ぎ、来年度に向けての心構えができてきたように感じました。6年生の皆さん、立派に伝統を受け継いでくれてありがとうございました。5年生の皆さんよろしくお願いします。
    3月