R500m - 地域情報一覧・検索

町立麻生小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県伊予郡砥部町の小学校 >愛媛県伊予郡砥部町高尾田の小学校 >町立麻生小学校
地域情報 R500mトップ >久米駅 周辺情報 >久米駅 周辺 教育・子供情報 >久米駅 周辺 小・中学校情報 >久米駅 周辺 小学校情報 > 町立麻生小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立麻生小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-23
    3年生 読み聞かせ
    3年生 読み聞かせ2024年2月21日 15時24分
    2月21日(水)ハートなんでも相談員の和氣先生に読み聞かせをしていただきました。「昔の道具」をテーマに本を読んでいただき、ふろしきなど実際に使っていた道具に触れました。「すだれは私の家にもある。」「ふろしきでビンが包めるのはすごい。」など、子どもたちそれぞれに感じることがありました。3年生はこれから社会科で「昔の道具」についても勉強をしていきます。今日学習したことも授業で出てくるのか楽しみですね。7897900

  • 2024-02-15
    思い出のアルバム(1年生)
    思い出のアルバム(1年生)2024年2月15日 12時54分
    2月15日 水曜日
    今日の午後は、来年度の1年生が学校に来ます。1年生は、朝からそわそわしています。「緊張するなあ。」と言っていましたが、リハーサルは堂々としていました。頑張ろうね。
    さて、国語科「おもい出のアルバム」の学習では、この1年の思い出をふせんに書き出し、作文用紙に書いています。「  」(かぎかっこ)も使いながら真剣に書いています。この1年の成長ぶりにうれしくなりました。できあがりが楽しみです。787788

  • 2024-02-13
    3年生 学習発表会
    3年生 学習発表会2024年2月9日 16時29分
    2月9日(金)5時間目に3年生で学習発表会を開きました。今回は、他のクラスの友達に発表を聞いてもらいました。楽しくクイズに答えたり自分たちとは違う発表方法に驚いたりするな貴重な時間を過ごしました。他のクラスの友達から学んだことをこれからに生かしていきましょう。784785

  • 2024-02-04
    2/3(土)学習発表会
    2/3(土)学習発表会2024年2月3日 16時28分
    今日は学習発表会でした。この日のために、子どもたちは練習を積み上げ、自信を持って今日に臨みましたが、大勢のお客さんを前にした緊張感が、たくさんの子どもたちの表情から見て取れました。それぞれが、よい経験と思い出になったようです。たくさんの保護者の方に御参加をいただき本当にありがとうございました。この学習発表会で今年度の参観日は最後になりますが、今後も子どもたちの学校での様子は、ホームページや学年だより等で、お知らせしていきます。7827830
    0