R500m - 地域情報一覧・検索

市立朝倉中学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県今治市の中学校 >愛媛県今治市朝倉北甲の中学校 >市立朝倉中学校
地域情報 R500mトップ >伊予桜井駅 周辺情報 >伊予桜井駅 周辺 教育・子供情報 >伊予桜井駅 周辺 小・中学校情報 >伊予桜井駅 周辺 中学校情報 > 市立朝倉中学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立朝倉中学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立朝倉中学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-31
    あすチャレ!スクール
    あすチャレ!スクール2024年1月31日 09時38分
    日本財団パラスポーツサポートセンター主催「あすチャレ!スクール」の「車いすバスケットボールプログラム」に、1,2年生が参加しました。パラアスリート講師(神保康広さん)によるデモンストレーション・体験・講話の3部構成(90分)でした。
    まず、デモンストレーションで競技用車いすを自在に扱う高度なパフォーマンスを目の当たりにし、生徒たちは皆、魅了されていました。
    次の車いすバスケットボール体験では、1年生対2年生の代表生徒でミニゲームを行いました。代表生徒も、応援している生徒も、その場にいる全員が一体となって取り組み、それぞれの学びや気付きがある体験でした。
    最後に、講師の方の講話を聴きながら、4つの学びについて考えました。「あすチャレ!スクール」では、①他者のことを自分ごとと考える心、②障がいとは何か?、③可能性に挑戦する勇気、④夢や目標を持つ力、という4つの学びを伝えたいという思いがあります。その思いを生徒たちはしっかりと受け止め、感想に書いてくれました。
    「まずはやってみること、逃げないこと、後悔のないように生活することの大切さを学びました。この学びを誰かの役に立てようと思いました。また、車いすの楽しさや便利さ、重要性を感じることができ、いい経験になりました。」
    続きを読む>>>

  • 2024-01-28
    2024-01-26来週の予定をお知らせします。
    2024-01-26
    来週の予定をお知らせします。
    29日(月)牛乳パック回収、専門委員会、10分間集中テスト(3年)
    30日(火)あすチャレ!スクール「車いすバスケットボールプログラム」
    13
    25
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    伊予柑食べていい予感!
    伊予柑食べていい予感!2024年1月12日 19時41分
    JA越智今治朝倉支店の方が、受験生への激励の気持ちを込めて、3年生に伊予柑を届けてくださいました。
    一つ一つ、きれいに包装された、特別な伊予柑です。
    代表者がしっかりと受け取り、みんなでお礼を言いました。 愛媛県らしい贈り物ですね。
    感謝の気持ちと、いい予感を胸に、みんなで受験シーズンを乗り越えられそうです。ありがとうございました!1132

  • 2024-01-07
    式典:来賓の方の出欠席連絡用
    式典:来賓の方の出欠席連絡用式典:来賓の方の出欠席連絡用朝中 2024年の始動2024年1月4日 10時57分
    明けましておめでとうございます。今日から朝中も
    2024
    年のスタートです。今年も朝中生のがんばっている姿をホームページで紹介していきますので、昨年同様よろしくお願いします。朝8時、柔らかな朝日を受けて、学校が輝き始めました。
    正月休みを終え、女子卓球部、男子ソフトテニス部、吹奏楽部が朝8時から今年最初の練習を開始。女子バレー部は午後からの練習です。
    女子卓球部と男子ソフトテニス部は合同で、近くの満願寺まで走っていき初詣をしました。その後、男子ソフトテニス部は手分けをしてトイレ掃除をしてから練習です。女子卓球部は、朝一番に玄関の掃除をしていました。
    続きを読む>>>