R500m - 地域情報一覧・検索

市立梅林小学校 2013年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安佐南区の小学校 >広島県広島市安佐南区八木の小学校 >市立梅林小学校
地域情報 R500mトップ >【広島】梅林駅 周辺情報 >【広島】梅林駅 周辺 教育・子供情報 >【広島】梅林駅 周辺 小・中学校情報 >【広島】梅林駅 周辺 小学校情報 > 市立梅林小学校 > 2013年12月ブログ一覧
Share (facebook)
 

市立梅林小学校に関連する2013年12月のブログ

  • 2013-12-24
    明日から冬休み
    12月24日(火)今日は、クリスマスイブです。サンタさんが、プレゼントを持って来てくれるといいですね。今日は、冬休み前集会がありました。いろいろな先生からお話を聞いて、しっかり守って、楽しい休みにしましょうね。

  • 2013-12-21
    岐阜市立梅林小学校区通学区域
    梅林小学校区通学区域 住所 一番町、庵町、花沢町一丁目〜三丁目、梅林西町、梅林南町、梅林、二番町、東栄町一丁目〜五丁目、殿町一丁目〜六丁目、織田塚町一丁目、若宮町一丁目〜三丁目、上加納山、粕森町、岩栄町一丁目、金園町四丁目〜十丁目、花月町一丁目、田端

  • 2013-12-19
    12月の誕生集会・誕生給食
    づくりがありましたので、今日、集会のことを紹介します。12月生まれは、5名いました。それぞれに、自分の頑張っていることを堂々と発表していました。そのあと、「たい・たこ」ゲームをして、みんなで盛り上がりました。サンタさんが、梅林小に来て

  • 2013-12-18
    門松づくり
    。しかし、今日は、梅林教育を応援する会の5名の方々が門松を作りに来校されました。6年生も手伝って1時間目に飾りを作りました。私も初めて見て感動しました。いつお正月が来てもいいような感じです。梅林小学校を通られる

  • 2013-12-09
    天気最高!
    12月9日(月)昨日は、絶好の親子餅つき日よりになりました。老人会や応援する会、保護者等多数参加いただき、無事に今年もおいしいお餅をつくことができました。本当にありがとうございました。午後は、授業参観、教育講演会、学級懇談会がありました。とても

  • 2013-12-06
    委員集会(12月)
    12月6日(金)いよいよ明後日が「親子餅つき大会」です。天気がよさそうでほっとしています。 さて、今日は、委員集会の様子の紹介です。各委員さんから12月の目標や企画の説明がありました。一人一人が責任を持って頑張る子どもたちです。きっと

  • 2013-12-03
    どんぐりフェスタ
    ず、病気に負けずみんな頑張っています。さて、きょうは、どんぐりフェスタがありました。1・2年生が、いつもお世話になっています、梅林教育を応援する会の方々、読み聞かせの方々等をお呼びして、おもてなしをする行事です。自分たちで考えたゲーム(ドングリを使った