R500m - 地域情報一覧・検索

市立合川小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >秋田県の小学校 >秋田県北秋田市の小学校 >秋田県北秋田市李岱字家向の小学校 >市立合川小学校
地域情報 R500mトップ >合川駅 周辺情報 >合川駅 周辺 教育・子供情報 >合川駅 周辺 小・中学校情報 >合川駅 周辺 小学校情報 > 市立合川小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立合川小学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立合川小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-26
    2024/10/24お話ピッコロさん 読み聞かせ
    2024/10/24
    お話ピッコロさん 読み聞かせ
    23日、朝の時間にお話ピッコロさんの読み聞かせがありました。1~3年生は各教室で絵本を、4~6年生はホールで大型紙芝居を読み聞かせていただきました。大型紙芝居の題材は「白津山」。校歌にも出てくる身近な山です。子どもたちは興味津々で見ていました。絵本にもじっくり浸っていました。
    2024/10/24
    正課クラブ 感謝の会
    23日は今年度のクラブの最終回でした。それぞれの活動をし,最後に体育館に集まって「感謝の会」を行いました。6年生の代表がお礼のあいさつを述べ、その後各クラブの部長さんが、代表してクラブ員のメッセージを渡しました。最後に感謝の気持ちを込めて「校歌」を歌ってプレゼントしました。毎回、子どもたちが活動しやすいようにたくさんの準備をし、教えてくださったふるさと先生のみなさん、本当にありがとうございました。今後とも,よろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-18
    2024/10/18北秋田市教育委員訪問がありました
    2024/10/18
    北秋田市教育委員訪問がありました
    17日(木)、北秋田市教育委員学校訪問がありました。学校環境、安全面、子どもたちの学習の様子などをご覧いただき、感想や助言をいただきました。学習発表会の展示が残っていたので、訪問の方々にゆっくり観ていただくことができました。子どもたちの作品、ふるさと先生に教えていただきながら作った作品、畑の農作物、リフレッシュ学園の展示などバラエティに富み、飾り方も工夫されていました。学校運営協議会顧問の関さんがコーディネートしてくださいました。ありがとうございました。委員の皆様の助言をよりよい学校経営にいかしていきたいと思います。
    2024/10/16
    学習発表会④
    全校合唱は「ふるさと」「校歌」の2曲です。「ふるさと」はかつて嵐が歌った曲でなかなか難しかったのですが、みんなでがんばりました。最後は6年生代表が日頃の応援に感謝し、これからのがんばりを誓うあいさつを述べました。温かい大きな拍手に包まれました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-07
    2024/10/01おしゃれでおいしい
    2024/10/01
    おしゃれでおいしい
    今年4年生は畑で「バターナッツ」というカボチャを育てました。昨日は飾りを作りました。今日はごちそうに変身です。JA婦人部の方々を先生にお迎えし、「かぼちゃのニョッキ・ホワイトソースかけ」を作りました。ハロウィンに合わせてお化けなど楽しい形を一人一人作りました。生クリームを利用したホワイトソースは簡単で4年生でも取り組めました。「おいしい」と笑顔の4年生。カボチャづくしの楽しい活動が続きました。
    2024/9/30
    玄関はハロウィン
    学校の玄関には今、4年生がカボチャで作ったハロウィンの飾りが展示してあります。JA婦人部の方々の力をお借りして、4年生がペアで作成しました。同じものは一つもない、それぞれオリジナリティあふれた作品になっています。どれもユニークでかわいらしいのです。学校においでの際はぜひご覧ください。
    続きを読む>>>