最新更新日:2012/07/09
昨日:163
総数:224946
★★ まもなく支所大会。3年生運動部員にとっては、3年間の集大成となる。今、この時、激しく!★★
たった5文字のひらがな
I J組プール指導
たった5文字のひらがな
真夏の到来を思わせる午後。照りつける太陽の日差しが,湿気とともに,体に襲いかかります。知らず知らずのうちに吹き出す汗。そのような環境の中でも,学習や部活動に熱心に励む生徒の皆さん。今日は,2年生の有志が,掃除の時間に1年生の昇降口の壊れたカギを直すために汗を流してくれました。ばっちりカギの取り付けも終了し,安心安全な学校が,生徒の皆さんの手によって,創り上げられました。「ありがとう」。たった5文字のひらがなに込められた,世界で一番美しい言葉を贈りたいと思います!
【コラム】 2012-07-09 19:56 up!
I J組プール指導
IJ組のプール指導が、今日から始まりました。1年生の4名にとっては、中学校のプールは初めてのことで、自分たちの足がプールの底にちゃんと着くか、心配していました。水深を確かめるために、本日は、泳げる・泳げないに関係なく8名全員がライフジャケットを装着してのプール指導を実施しました。2人の体育教師だけでなく、校長先生や教頭先生、担任2名も指導に参加してみんなの泳ぎを観察・指導しました。始めは、I組とJ組に分かれてのムカデ競走でした。水の中でみんなの肩につかまりながら25m進み、自分たちの足がプールの底まで着くのかを確認することができました。水を怖がっている人でもライフジャケットを着けているので安心して,楽しく参加できていました。
【学習】 2012-07-09 11:33 up!
7/16
海の日
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。