2023.07.04
4~6年生クラブ活動
楽しみにしているクラブ活動が6時間目にありました。
一輪車・竹馬クラブでは、一輪車に乗れるコツを得ようと繰り返し練習する4年生の姿を発見!
野外球技クラブでは、4~6年生のみんなでラインサッカーを楽しんでいました。 次のクラブはいつかな? 楽しみにしていてくださいね。 …
2023.07.03
給食室での活動は順調です!
6月12日から再開した健康委員による給食室での片付けも順調です。この活動は、給食の残菜の量を目の当たりにして、課題意識をもったり、調理員さんと直接話をして、感謝を伝えたり、調理員さんの思いを知ったりすることができます。健康委員さんも、初めは、慣れないこともありましたが、今では手際よく片付けをしています。
…
インドネシアの楽器「アンクルン」を楽しみました。 楽器の鳴らし方を教えてい…
2年生の生活科の授業で、植物の成長の様子について観察することができました…
インドネシアの楽器「アンクルン」を楽しみました。 楽器の鳴らし方を教えていただき、一人一人が自分の音を受け持ち、「…
2年生の生活科の授業で、植物の成長の様子について観察することができました。植物によって茎の高さや、葉の大きさ、形…
4~6年生クラブ活動
給食室での活動は順調です!