ドッジボールカップ
1年生 体育
3年生 算数
4年生 国語
ドッジボールカップ
今日からドッジボールカップが始まりました。まずは、3,4年生の女子が対戦する「なでしこカップ」です。先日の抽選により、今日は、3の1対4の2、3の3対4の1の試合が行われました。2試合とも最後まで白熱した戦いとなりましたが、結果、両試合とも4年生の勝利となりました。3年生のクラスでは、負けた悔しさで涙が止まらない児童もいたようです。一生懸命頑張った証拠ですね。明日は、今日勝ち上がったクラスが、シードとなっているクラスと対戦する準決勝です。
【学校生活の様子】 2023-11-20 15:28 up!
1年生 体育
1年生は体育科で、ボール運動の学習をしました。ボールを投げたり、転がしたりして、バーの向こう側にいるお友だちに渡します。
フラフープの中から出ずにキャッチしてもらえるようによーく狙いを定めて…。
お互い上手に投げたり、取ったりすることができました。
【学校生活の様子】 2023-11-20 11:53 up!
3年生 算数
3年生の算数「重さのたんいとはかり方」の学習です。重さの単位グラム、キログラムを学習した後は、班で実際の重さをはかりを使って量っていきました。あらかじめ教科書やクーピーなどの身近な文房具の重さを予想していましたが、実際、量ってみると予想をはるかに超えた重い数値にみんな驚いていました。
【学校生活の様子】 2023-11-20 10:52 up!
4年生 国語
4年生の国語「伝統工芸のよさを伝えよう」の学習です。この日は、それぞれが決めたテーマをもとにリーフレットづくりです。和傘、熊野筆、こいのぼりなどの工芸士の記事を読んで要約し、見やすくするための挿絵や写真を選んでいきました。
【学校生活の様子】 2023-11-20 10:44 up!