R500m - 地域情報一覧・検索

市立安東小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安佐南区の小学校 >広島県広島市安佐南区安東の小学校 >市立安東小学校
地域情報 R500mトップ >安東駅 周辺情報 >安東駅 周辺 教育・子供情報 >安東駅 周辺 小・中学校情報 >安東駅 周辺 小学校情報 > 市立安東小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立安東小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-13
    すこやかタイム
    すこやかタイム3年生 歯科指導1年生の算数では、計算カードの学習をしていました。たし算のカードをばらして、「1+1」のカードから計算しながら、机の上に並べていきました。早く出来上がった人は、友達のお助けに入っていました。学習ですが、子どもたちは、カードゲームをしているみたいに楽しんでいました。
    【学校生活の様子】 2023-06-13 10:42 up!
    すこやかタイム
    今朝は、すこやかタイムがありました。本校では、体力づくりの一環で、年間を通してなわとびに取り組んでいます。今日は、長縄とびに挑戦です。3分間、学級の赤白に分かれて8の字跳びの回数を数えます。低学年も少し時間はかかりましたが、縄に入るタイミングをだんだんとつかんでいたようでした。
    【学校生活の様子】 2023-06-13 09:45 up!
    3年生 歯科指導
    続きを読む>>>

  • 2023-06-11
    1年生 図画工作
    1年生 図画工作2年生 生活科1年生 図画工作
    1年生は、先日の運動会で踊ったダンスの様子を絵に表していました。いきなり大きい画用紙に描くのは難しいので、描きたいポーズを写真に撮り、別の紙に下描きをしてからいざ、本番です。みんなダイナミックな作品に仕上がっていました。
    【学校生活の様子】 2023-06-09 12:00 up!
    2年生 生活科
    2年生で育てている野菜たちが、このところぐんぐんと生長してきています。もう、短いものさしでは測れないほどなので、1mものさしを使って長さを測っていました。測った様子を写真に撮り、教室で周りの友達と長さを比べていました。
    【学校生活の様子】 2023-06-09 11:55 up!
    続きを読む>>>