1年生初めての学級討議(5/17)
29日に行われる生徒総会に向けて、各学級で議案書審議が行われました。学習端末を使って。自分たちの生徒会活動を創造していきましょう!
小学校の先生が成長を称え(5/16)
小学6年生時の担任の先生が、1年生の授業を参観してくださいました。落ち着いて学習する態度に、1か月半での成長を感じていらっしゃいました。
2年家庭科の掲示物「10年後のサザエさんの家」(5/16)
2年生の教室の廊下に、サザエさんの家の見取り図が張られていました。トイレは洋式と和式の2つがあったりして、様々な思いと工夫が詰まっていました。
5月の岡方の風景(5/15)
岡方地区では田植えが続いています。水面に青空が映し出されています。すくすく育て、稲たちよ!
晴天のもと、PTA総会等を行いました。1日オープンスクールでした。総会では、小田会長から中村新会長にバトンタッチ。小田会長大変お世話になりました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。