3年生 タグラグビー
3年生は体育の時間にタグラグビーに取り組んでいます。
今日はチームごとに分かれてパスの練習や攻め方の工夫を考えた後、2回ゲームを行いました。作戦通りにはいかず、思うように得点を決められないこともありますが、子供たちはチームで一生懸命に声をかけ合いながら頑張っています。
1年生 暑かった一週間
今日の給食はししゃもの唐揚げでした。あまり好きじゃない子も(「顔が苦い!」と悲鳴をあげていました。)、おかわりをして嬉しそうな子もいました。なかなかいつものように早く食べ終わることができませんでした。
4時間目は外で体育でした。ブランコの前で「順番待っているから早くしてよ」「僕が先に来たんだよ」と言い争っている姿が見られました。「10数えたら交代しよう」と約束し、いざブランコを始めると「あ~全員青団だ!」と、さっきまで泣きそうになっていた子も笑っていました。
蜂の話になりました。「俺のお父さんは蜂に5回刺されたことあるんぜ」「ミツバチは刺した後死んじゃうんぜ」毎日いろいろな話で盛り上がっています。
放課後いきいき教室
放課後、1・2年生の希望者が図工室で「いきいき教室」に参加しています。
今日は塗り絵に挑戦です。「虹をどんな色にしようかなあ。」「私、塗り絵大好き!」など、1・2年生が混じったグループで楽しく会話をしながら活動していました。
3年生 タグラグビー
1年生 暑かった一週間
放課後いきいき教室
54
56
3,761
45,355
222,047