非行防止教室を実施しました。
2024年7月2日
7月2日(火)、2校時に1~3年生、3校時に4~6年生を対象とした非行防止教室を行いました。筑西警察署生活安全課のスクールサポーターを講師としてお迎えし、ご講話をいただきました。
インターネットの利便性のかげに潜む危険性やSNS利用上の注意について、クイズなどを織り交ぜ、丁寧に説明してくださいました。また、夏休みに向けた、夜間徘徊や万引きなどの危険な事例についての話がありました。
児童たちはスクリーンをしっかり見つめ、真剣に話を聞いていました。最後に、代表児童がお礼の言葉の中で、「インターネットに載せた写真は完全に消すことができないということが強く印象に残っています。軽い気持ちで写真を載せないようにします。インターネットを使いすぎないように、家族とルールを決めたいです。」と決意しました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。