2024年7月24日
都筑小の夏休み その2 研修
職員の研修は4月からも行われていますが、子どもがいない時間が多いので、夏休みに行われる研修は多いです。保健研修、不審者対応研修などの業務にかかわる研修。道徳指導案検討など授業にかかわる研修。セクシャルハラスメント研修など不祥事を防ぐための研修。いろいろな研修を夏休みに行っていきます。子どもたちに宿題があるように、職員もたくさん勉強をしています。
2024年7月23日
都筑小の夏休み その1 工事
子どもたちが登校している間はなるべく避けるために、夏休み期間は工事が入ることが多いです。今年度も2つの工事がさっそく始まりました。体育館では天井からつるされているバスケットゴールを設置しています。足場を組んでの設置のため時間がかかります。もう1つは西側と体育館前、職員トイレの改修工事です。今の時期に音が出る工事を行うため、学校中に音が響いています。暑い中、ご苦労様です。