2024/10/01 13:02 更新
難しい実験にチャレンジ!
9月24日の児童朝会で
10月
難しい実験にチャレンジ!
理科では、水溶液の実験に取り組んでいます。身近にある水溶液には、どのような性質があるのかを調べました。高学年になり、気を付けて扱わなければいけない薬品もあります。子どもたちは、いつも以上に集中して取り組めていました。実験から、わかったことを書く「考察」では、自分の意見を言語化できており、6年生としての成長を感じます。まだまだ実験は続きますので、今後も集中して実験を行っていきます。
【6年生】 2024-10-01 13:02 up!
9月24日の児童朝会で
今週より、養護教諭の教育実習生が来ています。24日の児童朝会で、全校児童に紹介がありました。実習生の顔を見て、子ども達はびっくり!去年からスクールサポートスタッフとして学校に来てくれていた先生でした。おかげで、子ども達は実習生にすぐに話しかけに行き、休み時間は子ども達が実習生を囲んでいます。
その他に、運営委員会から運動会のスローガンの発表と応援団のメンバー自己紹介がありました。運動会に向けての気合の入った児童朝会でした。
【その他】 2024-10-01 13:01 up!