2023/09/29 16:49 更新リバーウォッチャー淀川探検!3年 ヒマワリの種応援団練習リバーウォッチャー淀川探検!
地域の皆さんのご支援で、淀川探検に行きました。淀川にいる生物や淀川の様子を観察したり、河川レンジャーの方から自然災害のお話を聞いたりしました。干潟の中に入ると、貝やカニ、魚がおり、子どもたちはとても楽しそうでした。河川レンジャーさんをはじめ、野中の見守り隊の方や、セーフティ淀川の方、保護者の方も付き添って下さり、安全で、楽しく充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございました!
【4年生】 2023-09-29 16:49 up!
3年 ヒマワリの種
4月にタネの観察をしてから育ててきた植物たちが新しいタネを残して一生を終えました。植物にはいろいろな形や色の花や葉があってみんな違っていることと、体のつくりや育ち方はみんな同じであることを学習しました。学習の最後に、ヒマワリのタネを数えました。一番大きなヒマワリからは1051個、2番目に大きなヒマワリからは883個のタネができ、みんなびっくりしていました。
【3年生】 2023-09-29 12:47 up!
続きを読む>>>