6年生を送る会
2025/02/26
6年生を送る会を開催しました。まずは、1年生の作った御守りを持ち、2年生の作った首飾りをかけた6年生達が花のアーチをくぐりながら意気揚々と入場。その後、6年生に感謝の気持ちを伝えようと、在校生が趣向を凝らした出し物を披露し合いました。1年生は早口言葉や縄跳び等を6年生と対決、2年生は6年生が頑張ったプール掃除やソーラン節を寸劇で演じました。また、3年生はマツケンサンバのリズムにのりながら6年生に応援歌を、4年生はマリオカートに扮して6年生が下学年の頃の行事をクイズにして出題しました。下学年の出し物への御礼として、6年生は「栄光の架橋」を合奏し、迫力ある演奏に下学年は聴き惚れていました。送る会の締めくくりは、6年生からのリクエスト曲「キセキ」を全校で大合唱♪フィナーレは、5年生の合奏「威風堂々」の曲に合わせて、6年生は堂々と退場しました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。