第2・3学年 複式国語part3
2025/04/17
国語の時間に、2年「ふきのとう」、3年「春風をたどって」をしました。
2年生は「登場人物」という言葉を初めて学び、「いつ、どこで、どのようなことがあったのか」等を本文から見付ける活動をしました。3年生は、物語を初めて
続きを読む 第2・3学年 複式国語part3
令和7年度 第1、2・3学年 交通安全教室
2025/04/16
1年生
富山県交通安全協会の方から、交通安全について教えていただきました。
1、2年生は「道路の歩き方、横断歩道の渡り方」、3年生は「正しい自転車の乗り方、安全な走行の仕方」を学びました。その後、子供たちは実際に道路を歩いた
続きを読む 令和7年度 第1、2・3学年 交通安全教室
第2・3学年 複式国語科part2
2025/04/15
国語の時間に、2年生「ふきのとう」、3年生「最高の一日」の学習をしました。
2年生は、物語「ふきのとう」を読んで、「だれが」「どんなことをしたのか」という二つの視点に着目し、登場人物や行動について確認しました。3年生
続きを読む 第2・3学年 複式国語科part2