2024-01-21
1月18日(木)4年ぶりの全校会食1月18日(木)4年ぶりの全校会食2024/01/19コロナ禍のため、中止していた全校会食を4年ぶりに試験的に行いました。
全校が1つの部屋に集まって会食するこのスタイルは、5年生・6年生のみが知っているもので、1~4年生は初めてでした。3学期はこのあと何度か実施してい続きを読む 1月18日(木)4年ぶりの全校会食1月17日第6回避難訓練(地震及び津波)2024/01/18まだまだ1月1日の令和6年能登半島地震後、余震の影響が心配される日々が続いています。
本日震度6の地震と津波発生を想定した避難訓練を、下村保育園と連携して行いました。 地域住民の避難所にもなる本校での教職員の動き、続きを読む 1月17日第6回避難訓練(地震及び津波)令和6年度2、3年複式学級についての説明会、大谷選手グローブ贈呈式2024/01/171月16日、来年度複式学級導入の可能性があることについて校長先生より全校児童への説明がありました。令和6年度、新2、3年生の合計児童数が15名の場合には、法律に則り1つの学級となることを子供たちは真剣に聞いていました。続きを読む 令和6年度2、3年複式学級についての説明会、大谷選手グローブ贈呈式