R500m - 地域情報一覧・検索

市立下村小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県射水市の小学校 >富山県射水市加茂中部の小学校 >市立下村小学校
地域情報 R500mトップ >呉羽駅 周辺情報 >呉羽駅 周辺 教育・子供情報 >呉羽駅 周辺 小・中学校情報 >呉羽駅 周辺 小学校情報 > 市立下村小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立下村小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立下村小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-11
    避難訓練(不審者対応)
    避難訓練(不審者対応)2023/07/102023/07/107月10日(月)長休み終了時、児童玄関からの不審者侵入時における安全な避難や対処の仕方を身に付けるための避難訓練を行いました。
    緊急事態の発生予定時刻を児童に知らせないで訓練を始めましたが、児童は、火災時等と同様に、「お …続きを読む 避難訓練(不審者対応)7月10日(月)アルミ缶回収2023/07/102023/07/10一学期のアルミ缶回収も7月が最後になります。 今日もたくさんのアルミ缶が集まり、担当した子供たちはとても満足そうでした。
    保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 明日11日(火)もアルミ缶回収を行いますので、よろし …続きを読む 7月10日(月)アルミ缶回収213047
    44
    74

  • 2023-07-06
    7月5日「英語でインタビュークイズ Who am I?」
    7月5日「英語でインタビュークイズ Who am I?」2023/07/052023/07/05本校は、今年度より2年間、外国語活動・外国語科に関する教育活動を推進しています。
    今回は、これまで親しんだ外国語表現を活用したコミュニケーションクイズの取組を紹介します。スクールライフ
    エンジョイ委員会では、昼の校内放送 …続きを読む 7月5日「英語でインタビュークイズ Who am I?」5年生 調理実習「ゆでる:じゃがいも編」2023/07/052023/07/05今日は家庭科の学習で、「ゆでる」技能を身に付ける調理実習「じゃがいも編」です。
    前回の「青菜編」では、沸騰した湯からゆでる調理を「ほうれん草」で行い、おいしいお浸しを味わった子供たち。
    今日は水からゆでる調理を「じゃがい …続きを読む 5年生 調理実習「ゆでる:じゃがいも編」212707
    34
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    6月29日「コミュニケーションタイム」
    6月29日「コミュニケーションタイム」2023/06/302023/06/30下村小学校だより6月号でお伝えしたように、本校は外国語活動・外国語科の2年間の研究推進指定を受け、授業研究に加えて「コミュニケーションタイム」を月1回設定しています。6月は「英語で自己紹介をしよう」をテーマに、「小犬の続きを読む 6月29日「コミュニケーションタイム」212563
    68
    57
    2023年7月
    31« 6月