気づいていますか?
2019 年 5 月 31 日 金曜日
昇降口の黒板に、全校へあてたメッセージが書いてあります。そこには花もいけられています。本校のとある先生がやってくださっています。
みんなの“居場所”を、より居心地のよいものへと願い、いろんな先生方が心を砕いてくださっています。感謝。
打って変わって、こちらは3年生の理科の授業。
目には見えないイオンの動きを、『緑色のゼリー』でとらえる!
ゼリー…?と気になった方は、3年生にお尋ねください。(きっと鮮やかに説明してくれる!はず…。)
ふるさと体験学習 1学年
2019 年 5 月 31 日 金曜日
去る5月23日にふるさと体験学習が行われました。
龍江、三穂、川路、の三地区からなる竜峡中学校区のことをより知ろう、と今年度から始まりました。
当日は各地区にある文化財や名所をそれぞれの地区の方々に説明していただき、その後見学を行いました。
自分の住む地区ではない場所にある名所の説明をメモを取りながら聞く生徒、
自分の住む地区の魅力に改めて気づかされる生徒、
様々な姿が見られました。
7月にはそれぞれの地区の事業所の協力を得ながらさらに学習を進めていく予定です。