.24
R5.2.24
「今日の給食」コーナー 更新しました。
R5.2.22 「PTA見守り活動」コーナー 更新しました。
(↑5年生 授業参観の様子
今日は5年生で授業参観が行われました。教科は「道徳」でした。
テーマは「友情」。友達とのよりよい関わり方について考えました。思春期の入り口に立ち、気持ちも不安定になりがちな時期ということもあり、友達関係に悩む子も増えてきます。誰もが多かれ少なかれ体験する友達関係を維持する難しさに直面した時に、自分で対処する力を身につけてほしいという担任の先生のお思いもあり、今日の授業が行われました。
子どもたちは、自分の考えをもち、ペア交流や自由交流で友達と意見を交わし合いながら、よりよい関わり方について考えを深めていくことができました。残り少ない5年生としての生活、今、周りにいる友達とよい関係を築き、いざ、最高学年への階段を上ってほしいと思います。
さて、6年生は月曜日に行われる参観日「感謝の集い」の練習に力を入れて取り組んでいました。
小学校生活最後の授業参観です。これまでの小学校生活を振り返り、保護者の皆様への感謝の言葉を述べます。6年生の保護者の皆様、ご来校をお待ちしております。
フルーツカクテルがカラフルで食べていて楽しい!
トマトソースペンネ
フルーツカクテル
2月22日(水)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。