5月10日 神楽の練習
由西地域には、市指定無形民俗文化財として江戸時代中期から伝わる「笠塚神楽」が保存会の方によって継承されています。由西小では平成5年から毎月一回、保存会の方を指導者として、継承活動に取り組んでいます。児童数の減少により、現在は全校児童で取り組んでおり、太鼓や横笛、鉦などを奏でています。地域に伝わる伝統文化が、脈々と引き継がれていくのを感じています。
23日(火)
24日(水)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。