6月22日 『お茶、いかがですか〜』
今日は、5年生がお茶を入れる実習を行いました。ガスを付けるところから、湯飲みの用意など、班の友達と協力して行いました。そんな様子をご紹介します!
その前に・・昨日の体重測定前、2年生が熱中症について勉強しました(^-^)スイブンホキュウ
クイズ形式で、熱中症について勉強しました。ここでも、やっぱり早寝早起き朝ごはんも大事ということでした(^-^)
5年生、家庭科実習!
まずは、火が付くように練習から(^^)vミンナツケラレタネ
きっちり一人分を測ってから、いよいよ本番!
その間に、人数分の湯飲みを準備!(^-^)キョウリョクシテネ
みんな丁寧に、実習に取り組んでいました!ナイロン手袋も用意して、適宜使用しました。みんなで入れたお茶は、さぞかし美味しかったことでしょう(^-^)アツカッタカナ
今年は、梅雨らしい梅雨ですね・・雨が多いなぁ。蒸し暑い日が続きます。体調には十分、気をつけてください。
今日もがんばろう!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。