2023年06月29日 16:23
2023年06月26日 12:14
租税教室を行いました
本日(6/29)、本巣市税務課から講師をお招きし、6年生で租税教室を行いました。
まず、自分たちも間接的に納めている消費税が、どこへ行き、どのように使われているのかについて学びました。そしてその後、もし、消費税がなかったら日常生活がどのようになってしまうかについて、『ヤマトとマリンの不思議な日曜日』というアニメを見ながら考えました。
次に、講師の方から、「一色小学校も皆から集めた税金によって建てられたが、いったいいくらかかったか?」という三択クイズが出されました。
①8千万円 ②5億円 ③16億円
正解は③と聞いて、子供たちはびっくり!
最後に、ジュラルミンケースに入った1億円のレプリカを見せていただき、実際に持ってその重さを確かめました。あっという間の1時間でした。
2023年06月29日 16:23
日除けシェードを付けていただきました
今月15日(木)から始まりました水泳の授業ですが、天候にも恵まれ、比較的順調にプールに入ることができています。
しかし、さまざまな事情によりプールに入れない児童もいます。体育の授業においては、見学も大切な授業参加の仕方ですので、病気等が理由でない児童はプールサイドで見学することにしています。しかし、このところ日差しが強くなり、気温も上がってきたことから、PTA会長様にご相談し、見学者用の日除けシェードを付けていただくことにしました。
業者に発注するとかなりの金額となりますが、PTA会長さんが採寸から設置までを引き受けてくださり、昨日25日(日)に設置が完了しました。PTAの皆様には、子供たちのために、様々な方向から学校を支えていただき、誠にありがとうございます。
2023年06月26日 12:13
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。