(11月10日) 近畿音楽教育研究大会
(11月10日) 近畿音楽教育研究大会
(11月10日) 近畿音楽教育研究大会
(11月10日) 近畿音楽教育研究大会
グループに分かれて創作したあと、全体の前で発表します。5年生の子どもたちは、近畿各地から来られたたくさんの先生方を前に、落ち着いて堂々と学習活動に取り組むことができました。
【学校日記】 2023-11-11 12:58 up!
(11月10日) 近畿音楽教育研究大会
「リズムの特徴を生かして表現しよう」という題材で、グループごとにハンド・クラップによる2種類のリズムをつくって組み合わせ、8小節分の音楽をつくるという学習です。
【学校日記】 2023-11-11 12:53 up!
(11月10日) 近畿音楽教育研究大会
第65回近畿音楽教育研究大会大阪大会が開催され、玉造小学校を会場とした小学校部会で、本校5年生が公開授業を行いました。
【学校日記】 2023-11-11 12:51 up!