12月20日の給食
12月19日の給食
12月18日の給食
12月20日の給食
今日の献立は、牛乳、ケチャップライス、スープ、じゃがいものバジル焼きでした。
ケチャップライスは、食べるときにご飯と具を混ぜる献立です。ウインナーとベーコン、玉ねぎ、ピーマンを使用し、ケチャップの他にウスターソースや少量のカレー粉を加えています。
【新規カテゴリ】 2023-12-20 14:58 up!
12月19日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、きびなご天ぷら、含め煮、焼きかぼちゃの甘みつかけでした。
焼きかぼちゃの甘みつかけは、冬至にちなんだ一品です。冬至の日には、ゆず湯に入り、「ん」がつく食品を食べる風習があります。かぼちゃは「なんきん」とも呼ぶため、冬至の献立になっています。今日の献立には、きびなご天ぷらのタレにゆず果汁を使い、含め煮には「れんこん」「にんじん」を使っています。今年の冬至は22日です。
【新規カテゴリ】 2023-12-19 14:30 up!
12月18日の給食
今日の献立は、コッペパン、牛乳、カレーうどん、、白菜のおひたし、スライスチーズ、ブルーベリージャムでした。
カレーうどんは、出汁の風味がきいた、体があたたまる汁麺です。子どもたちに大人気の献立で、野菜をたっぷり食べることができます。
【新規カテゴリ】 2023-12-18 13:29 up!
1 / 56 ページ
令和5年度第2回学校協議会報告書
令和5年度全国学力・学習状況調査結果公表