R500m - 地域情報一覧・検索

市立福小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西淀川区の小学校 >大阪府大阪市西淀川区福町の小学校 >市立福小学校
地域情報 R500mトップ >福駅 周辺情報 >福駅 周辺 教育・子供情報 >福駅 周辺 小・中学校情報 >福駅 周辺 小学校情報 > 市立福小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立福小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立福小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    10月27日の給食10月27日の給食今日の献立は、ご飯、牛乳、みそカツ、じゃがいもと野菜の煮物、焼き・・・
    10月27日の給食10月27日の給食
    今日の献立は、ご飯、牛乳、みそカツ、じゃがいもと野菜の煮物、焼きのりでした。
    みそカツは、一口サイズの豚肉に給食室でパン粉をつけて揚げた、手作りカツに八丁味噌を使用したみそだれをかけています。愛知県で多く生産されている八丁味噌は、豆麹で発酵させる豆味噌の一種で、濃い色と少し渋みのある味が特徴です。給食では、子どもたちが食べやすいよう、赤みそを加え、砂糖とみりんで甘みをつけています。
    【新規カテゴリ】 2023-10-27 14:37 up!

  • 2023-10-13
    10月12日の給食10月12日の給食今日の献立は、おさつパン、牛乳、まぐろのオーロラ煮、スープ、きゅ・・・
    10月12日の給食10月12日の給食
    今日の献立は、おさつパン、牛乳、まぐろのオーロラ煮、スープ、きゅうりとコーンのサラダでした。
    まぐろのオーロラ煮は、油で揚げたまぐろにケチャップ味のオーロラソースをからめています。いつも大人気で、魚が苦手な児童もよろこんで食べています。
    【新規カテゴリ】 2023-10-12 14:51 up!

  • 2023-10-11
    10月10月の給食10月10月の給食今日の献立は、レーズンパン、牛乳、豚肉のカレー風味焼き、鶏肉と野・・・
    10月10月の給食10月10月の給食
    今日の献立は、レーズンパン、牛乳、豚肉のカレー風味焼き、鶏肉と野菜のスープ、三度豆とコーンのサラダでした。
    三度豆とコーンのサラダは、茹でた三度豆とコーンに卵不使用のマヨネーズ風調味料(ノンエッグドレッシング)をかけて食べるものです。ノンエッグドレッシングは、小袋に入ったものと調理用の大きな袋に入ったものがあります。調理用は、魚や鶏肉を焼くときの下味に使用しています。
    【新規カテゴリ】 2023-10-10 17:16 up!

  • 2023-10-06
    10月6日の給食10月6日の給食10月6日の給食今日の献立は、牛乳、もずくと豚ひき肉のジューシー、さ・・・
    10月6日の給食10月6日の給食10月6日の給食
    今日の献立は、牛乳、もずくと豚ひき肉のジューシー、さつまいものみそ汁、焼きれんこんでした。
    ジューシーは、沖縄のことばで「雑炊」のことです。水分が多いものと、炊き込みご飯のようなものがあります。給食では、炊いたご飯に具をのせ、各自で食べるときに混ぜます。
    【新規カテゴリ】 2023-10-06 15:21 up!
    10月6日の給食
    今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉のたつた揚げ、厚揚げと野菜の煮物、おかか菜っ葉でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-04
    10月4日の給食4年生 学年休業のお知らせ
    10月4日の給食4年生 学年休業のお知らせ10月3日の給食10月4日の給食
    今日の献立は、黒糖パン、牛乳、豆乳コーンクリームシチュー、きゅうりのバジル風味サラダ、りんごでした。
    豆乳コーンクリームシチューは、乳と小麦のアレルギーに対応した献立で、乳製品の代わりに豆乳を使用し、ルウの代わりに水で溶いた米粉を使用しています。ルウを使用していないため、油分が控えられてあっさりとしたシチューになっています。
    【新規カテゴリ】 2023-10-04 17:33 up!
    4年生 学年休業のお知らせ
    令和5年10月4日(水)現在、4年1組では、多くの児童が風邪様疾患・インフルエンザ等の症状がみられます。内科校医・教育委員会と相談・協議した結果、4年生につきましては、明日、令和5年10月5日(木)から10月6日(金)まで、2日間学年休業といたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    10月2日の給食10月10月2日の給食今日の献立は、コッペパン、牛乳、タンタンめん、あっさりキャベツ・・・
    10月2日の給食10月10月2日の給食
    今日の献立は、コッペパン、牛乳、タンタンめん、あっさりキャベツ、まっ茶大豆、アプリコットジャムでした。
    タンタンめんは、汁めんの上に炒めたひき肉の具をのせ、混ぜ合わせて食べる料理です。中国の四川省で生まれた料理です。昔、桶に麺やスープ、具材などを入れ、肩に担いで売っていたことから「担々麺」と名付けられたそうです。
    【新規カテゴリ】 2023-10-02 14:37 up!