あけましておめでとうございます。【1.9】
2024年1月9日
本日1/9(火)より、本校の3学期の教育活動が始まりました。1校時に全校が体育館に集まり、始業式を行いました。校長より、能登半島地震の被害に遭われた方への心配の言葉があり、また生徒たちに向けて箱根駅伝のように、港南中の生徒も次の学年に襷をつないでいくといいとのお話がありました。3年生が学校に来るのもあと44日、1・2年生はあと52日。日々感謝の気持ちを忘れず、一つひとつの授業や行事を大切にして過ごしていきます。
12月25日(月)、本校は2学期の終業式を終えました。インフルエンザなど風邪が流行していますが、全クラス揃って迎えられました。校長から2学期の黎明祭を含む行事の様子や日々の生徒の様子、これから期待することへのお話がありました。専任からは、お金の使い方やSNS等の扱い方についての指導がありました。
7
1月10日(水)
麻婆豆腐/チンゲン菜の中華スープ/蒸ししゅうまい/もやしとわかめの甘酢和え/ブロッコリーとたまごの炒め物
1月9日(火)
筑前煮/七草がゆ/鰤の照り焼き/青菜のおひたし/黒豆/紅白なます