理科の授業(3年)
家庭の授業(5年)
卒業会食(6年)
体育の授業(2年)
理科の授業(3年)
『磁石に近づけた鉄は、磁石になるのか』という課題に対して、磁石、釘、方位磁針を使って、実験をしながら調べています。
【学校日記】 2024-02-09 10:30 up!
家庭の授業(5年)
家で暖かく快適に過ごすために、どんな工夫をすればいいのか話し合います。カーテンを厚地にして夕方は早めに閉めたり、湯たんぽを使ったりするなど、エアコンやストーブ以外の工夫について考えました。
【学校日記】 2024-02-09 10:21 up!
卒業会食(6年)
卒業までの登校日数が30日を切った6年生。1月末から卒業会食を行っています。
校長室のソファーにそわそわしながら、校長先生との会食を楽しんでいます。
【6年生】 2024-02-08 06:40 up!
体育の授業(2年)
なわとびの様子です。ペアを組み、タブレットで撮影した動画を見ながら修正をします。たくさんの技ができるようになりました。
【学校日記】 2024-02-07 09:36 up!