2024/03/22 19:01 更新
3月21(木)給食献立
3月19日(火)給食献立
3月21(木)給食献立
今日の給食献立は、「チキンレバーカツ」「ケチャップ煮」「ツナとキャベツのバジルソテー」「パン」「牛乳」でした。
今日は、本年度最後の給食でした。出来島小学校の給食は、常時2名の調理員さんが調理しています。給食室は夏は暑く冬は寒いですが、いつも子どもたちに安全でおいしい給食を食べてもらおうとがんばってくださっています。一年間事故なくおいしい給食を用意してくださったことに感謝していただきました。ありがとうございました。
【お知らせ】 2024-03-21 15:59 up!
3月19日(火)給食献立
今日の給食献立は、「豚肉のしょうが焼き」「さつまいものみそ汁」「切り干しだいこんのゆずの香あえ」「ごはん」「牛乳」でした。
切り干しだいこんは、だいこんを細長く薄く切って乾燥させた乾物です。西日本では「千切り大根」特に京都では「軒しのぶ」とも呼ばれています。江戸時代から大根を長持ちさせるための保存食として作られてきました。乾燥させることで栄養価も高められています。現代では宮城県が主な生産地となっています。
給食の「切り干しだいこんのゆずの香あえ」は、しゃきしゃきとした食感とゆずの香りがよいアクセントになっていました。「さつまいものみそ汁」も、ほくほくしたおいもが入っていておいしかったです。
【お知らせ】 2024-03-21 15:59 up!
1 / 44 ページ