高雄校の今(100)
漢字チャレンジ!
3年体育 エンドボール
課題図書を紹介してもらったよ
7月
漢字チャレンジ!
基礎学力の向上を目指して本校では年2回「漢字チャレンジ」をしています。1年生は、聞き取った音を正しく平仮名で表記します。どの子どもも一画一画丁寧に書きました。普段の生活の中でも、既習漢字をどんどんと使って、定着させてほしいと思います。
【高雄校の今】 2024-07-02 19:32 up!
3年体育 エンドボール
3年生は体育の時間にエンドボールをしました。どの位置に動けば味方がパスをしやすいのか、どう動けばゴールにつながるのか、など考えながら動きました。本単元の学習の初日とは思えない白熱したゲームでした。
【高雄校の今】 2024-07-02 19:28 up!
課題図書を紹介してもらったよ
7月2日(火)1年生は学校司書より読書感想文の課題図書を紹介していただきました。どうしても言えなかった「ごめんなさい。」の一言が、やっと言えるようになった話、生後2週間で母親と離れて一人立ちをしなければいけなくなったアザラシの話、カカオからチョコレートができるまでの話、「おちびちゃん」と呼ばれていた女の子が、「自分はおちびちゃんではない。」「あなたがしたことは間違っている。」と、いじめっ子にきっぱりと言えた話等々。どの話も子どもたちに等身大で迫ってきます。自分の生活と重ね合わせながら読んでほしいと思います。
【高雄校の今】 2024-07-02 19:25 up!
1 / 11 ページ
|
次へ>>
高雄だより7月号