◇◇西中国陸上大会◇◇
2024年10月30日 11時43分41秒
【西中国陸上大会 10/26~27】
上記大会が開催され、陸上部1、2年生が参加しました。中間試験、修学旅行等、行事がたくさんある中での大会で、ベストコンディションで大会に臨むことがむずかしかったようです。この大会で分かった課題や成果をもとに、次の目標に向けて取り組んでいけたらと思います。
出場選手のひとことです。
〇今回の大会は、全然自己ベストを超えることが出来なかったので、今度の大会は、ちゃんと練習して走りたいです。リレーは、バトンがつながってよかったです。
〇今回の大会は、練習不足で本領発揮できなかったので、くやしいです。リレーでは、うまくバトンがつながらなかったので、くやしいです。
〇あまり練習しなかったのと、足が痛くて、自己ベストは出せなかったので、益田ブロック陸上大会でまたがんばります。
〇100mは13秒60で、幅跳びが4m50㎝でした。ちょっと練習不足で、もうちょっと体を動かせばよかったなと思いました。
〇今までで一番速く走れました。13秒55から13秒11に縮まり、4番目でした。次は12秒台をめざせるようにがんばりたいです。
〇コンディションも悪く、運よく準決勝までいけたけど、やっぱりいつもより遅かったです。練習不足だなと感じました。今年はもう大会はないので、記録会とか向けて、真剣の練習しようと思いました。
〇ベストには全然届かなかったから、次はたくさん練習して、砲丸投げで7mとどくようにがんばりたいです。
〇100mのタイムは変わらなかったけど、リレーは全力を出せたし、バトンもうまくわたせたのでよかったです。
〇100mに出て、今までは14秒台だったけど、初めて13秒台にのれてうれしかったです。
〇砲丸投げで、最初は緊張知って練習どおりに投げられなかったけど、最後に投げるときに自己ベストが出たから、うれしかったです。
〇つかれた。去年も負けたのでくやしかった。みんな速かった。
〇100mで自己ベストが出て、うれしかったです。