2025/01/28
1月もあと数日を残すところとなってきました。
6年生も卒業まであと少しとなってきています。
算数の授業も、6年間のまとめの学習をしています。
図工では、卒業制作のあるゴールの箱に彫刻を施しています。すてきな作品ができあがるのがたのしみですね。
2025/01/27
クラブ活動その2
新聞読書クラブは新聞の記事を読みながら、書かれていることを詳しく読んでいました。
中スポーツクラブはドッジボール。時間が経つとボールの数が増えていくドッジボールでした。
外スポーツクラブはキックベース。少し寒い中でも元気に楽しんでいました。
2025/01/27
今日は1月のクラブ活動の日でした。イラスト工作クラブはしおりづくりに挑戦です。イラストを描いたり、千代紙を型抜きして張り付けたりと工夫しながら作っていました。
2025/01/27
4年生が理科の学習で「冬の生き物観察」を行いました。
桜の冬芽を中心に観察していました。冬の間は生物はないもしていないように見えますが、春の準備をしっかりとしていることが分かったと思います。
2025/01/27
5年生は三重スタディチェックに挑戦です。国語・算数・理科の今まで学習してきた内容から出題されています。
それぞれタブレットを使って解答する問題と、手書きで答える問題がありました。
結果はこれからの指導方法の改善に参考にします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。