2025年9月 (5)
人形芝居~燕屋さん~
投稿日時 : 09/05
5日(金)に、人形芝居燕屋さんが来てくださり、腹話術「ハロー!カンクロー」と肩掛け人形芝居「さんまいのおふだ」の物語を見ました。子どもたちがよく知っているお話を、面白おかしくアレンジして人形劇をしてくださり、たくさんの笑いが起きました。お話が面白いのはもちろん、ハーモニカや人形を見せる技術などもすごく、子どもたちは興味津々でした。本当に笑いいっぱいの楽しい時間でしたので、燕屋さんに感想を伝える子も続出しました。
燕屋さんは、子どもたちに人形芝居を楽しんでもらおうと、ボランティアで長野県から来てくださいました。お土産にカードや手作りのパペットをいただきました。燕屋さん、楽しい時間をありがとうございました。
珠洲焼体験!
投稿日時 : 09/04
9月4日(木)、5・6年生が珠洲焼体験を行いました。地域の陶芸の先生に作り方を教わりながら、子どもたちは自分が作りたい作品を自由に作りました。珠洲市の伝統産業に触れることができ、良い体験になりました。ペン立てや花瓶など様々な形ができ、焼き上がりがとても楽しみです。
9月2日に2回目の生き物観察に行きました。3・4年生でビオトープと田んぼの2か所を回り、1回目のときに見た生き物と今回の生き物の様子や数の違いなどを観察しました。最後は、どうしてこのような違いがあるのかを考えたり、話し合ったりしました。予想以上に、生き物の数や種類に違いがあったようで、子どもたちは一生懸命、その違いの原因を考えていました。考えたことや学んだことは、学校の生活・総合発表会や珠洲市全体で行われる報告会で発表します。ぜひ楽しみにしていてください。
夏休み作品展
2日から、2階図書室を会場に、夏休み作品展が行われています。
行ってみると、子供たちの作品がズラリ!
なかなか見ごたえのある作品もたくさんあります。それぞれの夏が感じられます。
夏休み作品展は、9月2日(火)~5日(金)・8日(月)の8:00~17:00までとなっています。
ぜひ保護者の方やご近所の皆様にご覧いただきたいと思います。