6月29日(金)
昨日6校時目,避難訓練を行いました。旧館の調理室から出火したとの想定で,消防署への電話通報も含め,実際にどう動くのか,生徒も職員も動きを確認しました。
6月29日(金)
全校生徒が避難し終わるまでに3分を要しました。呉の南消防署の方から次は2分半を目指そうと講評を頂きました。各学年から代表1名が出て,消火器体験も行いました。
最終更新 平成24年6月29日(金)
午前7時16分
28日(木)和庄中学校区のPTA役員さん・学校職員の親睦会が行われました。
会には校区内の幼稚園さん,保育所さんからも職員の方にも来て頂き,
小学校も中学校も含め,それぞれのいいところ,自慢できるところをお聞きしました。
特に幼稚園,保育所の先生の熱い思いに私は感動しました。
和庄中学校区はいろんなひとが,支えている,みんなが和庄の子どもたちを育てている,
強くそう感じました。ありがとうございます。
(6月29日 金曜日 午前7時24分)
期末試験最終日です。
試験に際し,ご家庭でのサポート ありがとうございました。
試験後は普通に授業です。6校時目には避難訓練を予定しています。
雨が降りませんように。
(6月28日 木曜日 午前6時57分)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。