R500m - 地域情報一覧・検索

市立鴨居小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市緑区の小学校 >神奈川県横浜市緑区鴨居の小学校 >市立鴨居小学校
地域情報 R500mトップ >鴨居駅 周辺情報 >鴨居駅 周辺 教育・子供情報 >鴨居駅 周辺 小・中学校情報 >鴨居駅 周辺 小学校情報 > 市立鴨居小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鴨居小学校 (小学校:神奈川県横浜市緑区)の情報です。市立鴨居小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立鴨居小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-30
    2年生 図工
    2年生 図工2023年10月27日
    2年生は、図工で紙コップを使って並べたり重ねたりする活動をしました。
    友達と協力して大きな壁を作ったり、並べて絵を作ったりする姿が見られました。
    高く積み上げて「できた!見て見て!」と楽しく活動しました。一方で、「上手く積めないな」と悩む子もいました。上手くいかなかった子も友達にアドバイスをもらいながら、一生懸命取り組んでいました。
    9

  • 2023-10-21
    運動会2023
    運動会20232023年10月21日
    10月21日(土)に運動会を無事開催することができました。保護者の皆様、地域の方々ご声援ありがとうございました。
    天気にも恵まれ、子どもたちも思いっきり走ったり、踊ったりすることができたと思います。声を出して応援する姿もとても素敵でした。大玉送りでは、子どもたちも盛り上がりとても良い表情が見られ嬉しく思います。
    今後ともご支援ご協力のほどよろしくお願いします。1年 こども自然公園遠足2023年10月19日
    10月2日(月)
    こども自然公園に行きました。子どもたちは、朝登校すると、初めての遠足にわくわくした様子でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-17
    全校 創立記念式
    全校 創立記念式2023年10月13日
    10月6日、前期終業式の後に続けて、創立記念式を行いました。
    最初に鴨居小学校が建てられてから、現在に至るまでの動画を視聴しました。子どもたちは映像を真剣な眼差しで見て、学校に通いたいという当時の子どもたちの願いや、必要なものを鴨居の「まち」の人たちがお金を出し合って買ってくださったことなどを知ることができました。
    鴨居小学校はいよいよ来年150周年。創立当時からの「まち」の人々の思いを受け継いでいってほしいと思います。全校 創立記念式更新日: 2023年10月13日
    3
    6
    続きを読む>>>

  • 2023-09-29
    5・6組 水泳学習
    5・6組 水泳学習2023年9月29日
    今年は、個別支援学級だけで水泳学習を行いました。子どもたちは、水の中でのびのびと活動することができました。水が苦手な子も、大好きな子も、それぞれの目標をもって頑張ることができました。また来年も、みんなでプールに入るのが楽しみです。6年生 緑区音頭2023年9月28日
    今年の運動会では、来年度の創立150周年に向けて、全校で鴨居の伝統の緑区音頭を踊ります。
    6年生は全校を代表して、9月28日に地域の方をお招きして緑区音頭を教わりました。
    コロナ禍で踊る機会がなくなり、初めは緊張していた様子の6年生たちでしたが、最後にはみんなで中央に集まり大盛り上がり。手を繋いで楽しそうに踊る姿が見られました。2年生 生活科2023年9月27日
    生活科の時間に、葛の葉鉄炮をしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    3年「書写」
    3年「書写」2023年9月1日
    夏休みが終わり、子どもたちの明るい声が戻ってきました。3年生は、10月の区書写展に向けて、「木」という漢字を書きました。毛筆で書く「右はらい」「左はらい」はなかなか難しい様子でしたが、次の時間も練習し、バランスのよい字を書けるようになるよう支援していきます。5・6組 夏野菜収穫2023年8月31日
    夏休み明け最初の栽培学習では、ナスとピーマンをたくさん収穫することができました。子どもたちが数を数えて、みんなが均等に野菜を持って帰ることができるように分けて、袋詰めをすることができました。ナスが18個、ピーマンが100個近く採れたので子どもたちも大喜びの様子でした。自分たちで作った野菜を食べて、夏の暑さに負けないパワーを付けてほしいです!
    2
    2
    5
    続きを読む>>>

  • 2023-07-31
    1年生 図工「ごちそうパーティーはじめよう」
    1年生 図工「ごちそうパーティーはじめよう」2023年7月24日
    7月12日水曜日
    図工「ごちそうパーティーはじめよう」をしました。
    始めに自分にとってのごちそうを考え、その後粘土を使って、丸めたりねじったりして、みんな思い思いのごちそうを作っていきました。
    子どもたちは、
    「ステーキを作ったよ。」
    続きを読む>>>

  • 2023-06-30
    5年 学年目標
    5年 学年目標2023年6月27日
    学年目標が「five stars ~最高評価5つ星の学年を目指して~」に決まり完成しました!
    6年生になるまでに5つ星を手に入れてもらいたいと思います。
    3階から4階に上がる踊り場に掲示してありますので個人面談の際に是非ご覧ください。5年 西湖宿泊体験学習2023年6月27日
    6月13日~14日
    5年生は西湖宿泊体験学習に行きました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    2年生 鴨居原市民の森
    2年生 鴨居原市民の森2023年6月9日
    2年生は、鴨居原市民の森へさつまいもの苗を植えに行きました。
    苗の植え方を市民の森の方に教えていただきながら、一本ずつ丁寧に植えていました。
    5月には生活科で夏野菜を植え、毎日一生懸命世話をしている子どもたちにとって、学校の外でも成長を見ることができることはとても嬉しいようで、「毎日見に来たいな。」「水をあげに来られないけど、どうしたらいいかな。」と真剣に悩む姿が見られました。
    夏野菜もさつまいもも子どもたちと一緒に成長を見守っていきます。
    8
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    1年生 鴨居原市民の森
    1年生 鴨居原市民の森2023年6月8日
    6月6日(火)
    生活科の学習で鴨居原市民の森へ行きました。
    市民の森に着いてから、始めに市民の森の方のお話を聞き、そのあと森の中で虫や植物を探しました。
    身近にいる生き物や、普段は見ることのできない生き物に、みんな興味津々な様子でした。
    子どもたちからは
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    1年生を迎える会
    1年生を迎える会2023年5月28日
    4月26日に1年生を迎える会を行いました。体育館に全学年が集まって行事を行うのは久しぶりで、とても素敵な時間になりました。1年生はドキドキしながらも6年生と手を繋ぎ、花のトンネルを通って入場しました。各学年からの出し物では、クイズや合奏、劇などが行われ、楽しそうに参加している1年生の姿が見られました。
    3

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立鴨居小学校 の情報

スポット名
市立鴨居小学校
業種
小学校
最寄駅
鴨居駅
住所
〒2260003
神奈川県横浜市緑区鴨居4-7-15
TEL
045-931-2062
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/kamoi/
地図

携帯で見る
R500m:市立鴨居小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月31日20時03分17秒